のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

デモに参加する若者や主婦、年寄りが小粋に見えるとしたら――

2015年07月24日 07時07分50秒 | 社会運動
今、政治の現場で対立しているのは、

「右翼」と「左翼」

ではないだろう。

然るに、

この対概念が氾濫している。

その原因は、

この範疇で分類されたい連中がいるからだ。

マスコミは、

その要求に屈服している。

ハッキリ言おう。

安倍政権が好む「保守」で「右翼」とかいう表現、

ペテンだよ。

彼らが

なし切らんとするのは、

文系廃止であり、TPP、原発再稼動、

武器の輸出だ。

哲夫:小沢一郎・生活の党支持 @bbtetsuoさんが

――日本の歴史研究に熱意がないやつがどうして、保守で右翼かさっぱりわからん。「日本が好き。」どころか「日本なんかどうにでもなれ。」だろ。本音は。〔2:49 - 2015年7月24日 〕――

と喝破されている通りだ。

要するに、

安倍自民党の掲げる政策を

分析すれば、

「日本を没落させようという企み」

に協力することだ

ということがよく分かるのだ。

だから若い人が大きな声で異議を唱え出した。

安倍政権を支持する

ネトウヨたちは、

見た目の魅力を云々して彼らの軽さを疑い、

平静を装う。

しかし、それは違う。

たとえば、

SEALDs‏@SEALDs_jpn さんが

こう説明する。

――やっぱさ、前から思ってたけど、見た目がどうのとか、プラカードのデザインがオシャレだから若者が集まってるとかさ、舐められてるんだと思う。難しい問題は若者には分からないと馬鹿にしてる。そんな理由で行かないよね。普通にメチャクチャな事が起こってるから抗議してる。それだけ伝えてください。〔0:04 - 2015年7月22日 〕――

そう、マスコミが振りまく幻想は、

もう通じなくなっている。

世の中が

価値の崩壊を起こしていて、

為政者という

指導的な立場にいなければならない人が

「今だけ、自分だけ、お金だけ」

しか見ていない

ということが誰の目にも明らかになり出しているのだ。

もし、デモに参加する若者や主婦、年寄りが

小粋に見えるとしたら、

次の理由からだ。

エリック ・C @x__ok さんが

うまくまとめているので引用させてもらう。

――オシャレだから人が集まるという問題ではなく、きれいな心意気で抗議をする人達に、その精神が似合うデザインがどうしてもついてくるのです。つかざるを得ないのです。60年代には美しいフォークソングがついたように。〔2:49 - 2015年7月24日 〕――。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿