ハイ著。拝著だって。拙著をハイチョと読んでいたのか。もういいかげにしてもらいたい。 https://t.co/mheH5CUwqE
— 中沢けい (@kei_nakazawa) 2018年9月21日
<追記>
誤字の指摘について
秘書名でこんな言い訳ツイート。
(秘書投稿)びっくりです(笑)5ヶ月前の私の誤字を茶化すツイートが散見されます。何をどう間違えてああなったのか自分でもさっぱりわかりませんが、せっかくですので、皆さんに気晴らしして頂けたら幸いです。小川と違って私は吠えませんので、安心して安全地帯から思う存分罵りましょう。
— 小川榮太郎 (@ogawaeitaro) 2018年9月21日
作家が秘書使うか?
この秘書が雇い主名でツイートしてるのは、
どういうわけだ。
これも安倍の真似か。
政治家にゴーストライターがいても
ある程度、
仕方がないかなと思う。
しかし、作家がゴーストライターを抱え、
その秘書が
匿名で秘書であることを明かしつつ意見を言うのは、
いやしくも文筆業に携わる人間なら、
恥かしくて許せない所業だぞ。
2018年9月23日深夜 記
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます