のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

何とか年金を支払わず、逃げ得を企む安倍政権

2018年09月27日 07時27分27秒 | 安倍某とそのお友達



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ランダムより (鈴木)
2018-09-27 12:42:44
こんにちは
ブログ拝見してます
昔の武士の世から役人、上手くとり合う商人、2代目などです
弱い平民はいつの世も年貢をとられるだけです
それが不満なら学問の向上をはかり官庁の試験に合格することでしょう
そうすれば国の予算のおこぼれにありつけるでしょう
私個人の意見であり妬み半分です
返信する
もはや崩壊させる段階だ (読者の一人)
2018-09-27 13:58:33
安倍たりとも今できないのは国民皆保険崩壊である。
しかし年金については運用機構に外国株の投資割合
を増やさせた。米ユダへのネギカモにさせた。段々と
崩壊させる企みである。
キャンペーンは『人生100歳時代』などとTVコマーシャル
並みであり、騙し言葉を年金と絡ませ打ち出す。
年金については福田康夫元総理が国会で答弁した。
『消えた年金問題は国家の信用に関わる問題である』
やはり福田氏は正しい。
年金は個人と国家の契約である。
支給は60歳で制度をスタートさせて、国は遵守すべきだ。今の景気や派遣ばかりで定年を65歳になっては
いない。
年金は国有財産(国庫)ではない。
年金への若年層の信用は薄い。それを支給を遅らせ
ての問題への対処などあり得ない。
支給年齢引き上げだけで内閣が吹き飛ぶ問題だ。
官僚は国家員の義務をはたせ。

官僚の腹の内は崩れたら。。いいのに。。だ。
国民は深い警戒心を持とう。
返信する
Unknown (なか)
2018-09-27 22:51:28
日本に住む100才以上の高齢者はたかが100万人ちょっとしか居ないのに人生100才時代とはこれいかに!国民はバカにされとるね
返信する

コメントを投稿