新安倍政権で「年金受給開始を70才に遅らせる」計画が本格化(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース https://t.co/f2qehzXVKD @YahooNewsTopics老後の心配が全く無い政治家や官僚たちの無策のツケは、いつも立場の弱い多くの国民が払わされる。
— 藤井洋平 (@sidehand21) 2018年9月26日
最新の画像[もっと見る]
-
いーなー、ウヨさんは。人を殺しても自分のせいじゃない! 6年前
-
大阪日日新聞:昭和天皇 / 「伝統的天皇の在り方に沿うのはいずれか。大日本帝国憲法下か、現憲法下か」 6年前
-
大阪日日新聞:昭和天皇 / 「伝統的天皇の在り方に沿うのはいずれか。大日本帝国憲法下か、現憲法下か」 6年前
-
リテラ / 「安倍応援団の小川榮太郎切りが醜悪! 百田、上念、有本、『WiLL』が『アウト』『ダメ』『関係ない』『よくわからない』」 6年前
-
リテラ / 「安倍応援団の小川榮太郎切りが醜悪! 百田、上念、有本、『WiLL』が『アウト』『ダメ』『関係ない』『よくわからない』」 6年前
-
柴山文科相 / 「(教育勅語を)アレンジした形で今の道徳等に使える分野は十分にある、と言う意味では普遍性が見て取れる」 6年前
-
敷衍すると「ヘイトをしない左翼は、卑劣で狡猾。あいつらは意図的に嘘をつかず、他人を脅迫しない。その挙句に、中国を沖縄に招く」ってか 6年前
-
沖縄知事選、投開票日。なぜか、玉城デニーの敗北はあり得ないと思えた!! それほど玉城陣営は、すごい盛り上がり方だった 6年前
-
桂春蝶、愛人への暴力が酷過ぎ 6年前
-
桂春蝶、愛人への暴力が酷過ぎ 6年前
ブログ拝見してます
昔の武士の世から役人、上手くとり合う商人、2代目などです
弱い平民はいつの世も年貢をとられるだけです
それが不満なら学問の向上をはかり官庁の試験に合格することでしょう
そうすれば国の予算のおこぼれにありつけるでしょう
私個人の意見であり妬み半分です
しかし年金については運用機構に外国株の投資割合
を増やさせた。米ユダへのネギカモにさせた。段々と
崩壊させる企みである。
キャンペーンは『人生100歳時代』などとTVコマーシャル
並みであり、騙し言葉を年金と絡ませ打ち出す。
年金については福田康夫元総理が国会で答弁した。
『消えた年金問題は国家の信用に関わる問題である』
やはり福田氏は正しい。
年金は個人と国家の契約である。
支給は60歳で制度をスタートさせて、国は遵守すべきだ。今の景気や派遣ばかりで定年を65歳になっては
いない。
年金は国有財産(国庫)ではない。
年金への若年層の信用は薄い。それを支給を遅らせ
ての問題への対処などあり得ない。
支給年齢引き上げだけで内閣が吹き飛ぶ問題だ。
官僚は国家員の義務をはたせ。
官僚の腹の内は崩れたら。。いいのに。。だ。
国民は深い警戒心を持とう。