のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

前原氏、共産党との共闘阻止を提案する党内ネトウヨ勢力に顔をほころばせ、「同じ思いだ」と心境吐露

2017年08月23日 20時56分42秒 | 日本の現状
前原氏は、

何はさておいて、

自民党の安倍晋三のもとに赴いて

手を握り合いたいのかな。

しかし、

そんな姿勢でいて

自民党を倒すことなど

不可能なのではないだろうか。

kaz hagiwara(萩原 一彦)‏ @reservologicさんが

こんなツイート。

――しょーがないなあ。そうなったら民進抜きでやるだけだけども。この連中は、いったいどうやって政権を取り戻す気でいるんだか。民進党の単独政権を夢見たい気持ちはわかるけど、それは叶わない。だって自民党は二ついらないから。〔20:29 - 2017年8月23日 〕――

<追記>

中川 均‏ @naka8952さんのツイート。

――前原氏はころころと発言が変わる人だ。大臣当時、どこやらのダムの建設を中止すると言っておいて、大した手も打たずにそれを撤回した。JAL
は潰さないと明言したのに、自分の判断で潰してしまった。野党共闘も必要だと語り、共闘街宣車にも立ったのに、今後野党共闘はしないと言う。二枚舌男だ。〔23:51 - 2017年8月23日〕――

あったな、

そう言やそんなこと!

断固言い切って、

とことんやる――というところがないんだ、この人は!

その曖昧さがこういうことを言わせる。

――枝野さんとは違いよりも一致点の方が多いんです。みんなでみんなを支え合う新たな社会を作りたい、という強い思いは共有しています。
枝野さんとともに新たなスタートを切り、一枚岩になって民進党を立て直したいと思っています。(誠)〔15:04 - 2017年8月23日 〕――と。

国民の目から見れば、

一致点より相違点が目立つ。

然るに、

そういう対決を避ける態度が、

民進党をここまで根腐れさせた最大の原因ではないか。

2017年8月24日朝 記



〔資料〕

「共産党との共闘打ち切り要請、前原氏「同じ思いだ」」

   TBSニュース(7時間前)

☆ 記事URL:http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3137108.htm

 民進党代表選に立候補している前原元外務大臣は、「共産党との共闘は打ち切るべきだ」とする有志議員らの要請に対し、「同じ思いだ」などと応じました。
 民進党の有志議員は23日午前、前原氏と枝野元官房長官に「共産党との共闘を断ち切り保守中道を」目指すよう申し入れを行いました。これに対し、前原氏は「基本的には同じ思いだ」などと応じたということです。

 「自由党さんや社民党さんとの調整ということも行っていかなくてはいけない」(民進党 前原誠司元外相)

 これに先だって前原氏は、報道各社のインタビューで、次の総選挙で共産党以外の党とは政策の一致を条件に候補者調整を行う考えを示しました。

 一方、枝野元官房長官は、10月末の衆議院トリプル補選での共産党などとの選挙協力について、「出来れば候補者を1人に絞りたい」と述べました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
信じるよ! (読者の一人)
2017-08-23 22:02:13
前原派が戦争推進憲法改正に賛成票を入れないことを。

思い出すよ。

旧民社党時代、予算委の質問に立ち、自民議員も驚く

質疑内容だったことをね。
            ★
右も左もリベラルも中間も、離党したりしてTV会見す
れば党が成り立つと思うのですね。
党建設、新潮流作るってそういうものだったの?
返信する
Unknown (和室ファンド(99%庶民へ再分配・無添加ハムサンド))
2017-08-24 00:06:55
別動隊にしか見えないです。
返信する
Unknown (通りすがり)
2017-08-24 03:18:18
前原が尊敬する中曽根康弘、前原を影で操る憲法改正の読売のドンと中曽根、小沢と管の民主代表選から不正選挙が始まった
小沢総理を恐れた読売のドンの指示ともっぱらの噂である。
返信する
裏切お手の物 (こころ)
2017-08-24 09:08:11
前原さんは、意図も容易く裏切るという印象しかありません。
裏切ると見えるのは、そもそもの根本思考があり、それらを前面に出さずに、口とは裏腹な事をあっさりやってのけ、結果、それが裏切り行為に見えるのかも知れません。
何処かの党首と似た手段。(ア…べ)

そして前原への、ダムの件、ホテルニューオータニに於いての不正領収書問題、外国人(在日朝鮮か韓国籍の親しくされてた高齢女性だったと記憶)からの献金問題。何一つお咎めなしで今日まで来ています。

立候補するなよ~と思ってます。

大手を振って、この人なら!という方が立候補しない摩訶不思議さ。
立候補するにも特定勢力の許可のようなものがあるとしたら、もう…タメ息。
そうでないと祈るのみ。
返信する

コメントを投稿