Hide Satoh @hdsthさんのツイート。
――返信先: @KazuhiroSodaさん
緊急事態条項は外国から侵略など法律の履行が不可能になった場合の処置で一時的に選挙が延期される事態は想定されても選挙そのものはなくならないです。今時国際社会が許しません。日本は国際社会から見放されればおしまい。好き好んで北朝鮮になるわけないでしょ。〔0:53 - 2017年10月21日 〕――
これを受け、
想田和弘@KazuhiroSodaさんが
こんなツイート。
――それはあなたの甘〜い希望ね。安倍さんだったら、平気で選挙くらい辞めちゃうと思いますよ。野党から憲法の規定に基づき臨時国会の招集を要求されても引き伸ばし、冒頭解散して平気な人なんだから。憲法に独裁を許す緊急事態条項があれば普通に独裁するでしょう。安倍さんの目指す国家像は北朝鮮です。〔1:01 - 2017年10月21日〕――
――返信先: @KazuhiroSodaさん
緊急事態条項は外国から侵略など法律の履行が不可能になった場合の処置で一時的に選挙が延期される事態は想定されても選挙そのものはなくならないです。今時国際社会が許しません。日本は国際社会から見放されればおしまい。好き好んで北朝鮮になるわけないでしょ。〔0:53 - 2017年10月21日 〕――
これを受け、
想田和弘@KazuhiroSodaさんが
こんなツイート。
――それはあなたの甘〜い希望ね。安倍さんだったら、平気で選挙くらい辞めちゃうと思いますよ。野党から憲法の規定に基づき臨時国会の招集を要求されても引き伸ばし、冒頭解散して平気な人なんだから。憲法に独裁を許す緊急事態条項があれば普通に独裁するでしょう。安倍さんの目指す国家像は北朝鮮です。〔1:01 - 2017年10月21日〕――
独裁するでしょう。
その通りです。今までも、今もまさに独裁進行中です。
緊急事態条項は安倍であれ、誰であれ、総理の意向
が憲法以上となります。国会を開かず、国会で決めずに
戒厳令発令、徴用、物資、金品を国民から取り上げる
こともされます。
宣言の中味については、国会での審議はありません。
草案の「人権や財産権の制限」を想像すると、恐ろしい
ものです。ATMが使えないことも。。
災害の時は、むしろ内閣や中央省庁から判断し、対
応するよりも、現地の判断と対処が大切との学問的
判断がされてます、今の災害に関する法律の改正
で全て対応できるとのことで、私もそう思います。
最も恐れなければならないのは、全国規模の反対
運動への弾圧と米への戦争協力を緊急条項でされ
ることです。