のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

安倍晋三 / (公文書原本に記載された妻の発言につき)「妻に確認した。『そんなことは言っていない』ということだった」

2018年03月15日 02時54分19秒 | 安倍某とそのお友達
原本が出てきて、

私たち夫婦が森友問題と関わりのないことが決定的になったという趣旨だろう。

「いい土地ですから、前に進めてください」

と発言したと改ざん前文書に記載されていたことについて、

安倍晋三によると、

「妻に確認した。『そんなことは言っていない』ということだった」

(時事通信記事「森友改ざん指示否定=安倍首相、昭恵氏発言「ないと確認」―参院予算委で集中審議」(3/14(水) 9:50配信 )参照)。

☆ 記事URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-00000025-jij-pol

いくら夫でも、

この点は、

妻になり代わって返答できることではない。

昭恵本人の

証人喚問が必要だ。

マッキ世も末(アベと麻生は学歴もペテン)@akhila7さんが

鋭く批判されている。

――コイツ一人漫才やってんのか〔2:45 - 2018年3月15日〕――

きっこ@kikko_no_blogさんが

――国民も野党も真相解明のために安倍昭恵の証人喚問を要求している。そして、安倍晋三にとっても安倍昭恵の証人喚問は自分の潔白を証明する最善の方法だ。それなのにどうして頑なに拒否し続けるのか?自分の潔白を証明するための最善の方法を自ら拒否する姿勢は「私がやりました」という自白そのものだ。〔22:48 - 2018年3月14日 〕――

と述べている通りだ。

要するに、

安倍の報告は、

ドロボーに「ドロボー、したんか」と尋ねたら、

本人が否定したのでドロボーではない

という話だ。

昭恵は、

ホラ吹きの夫、安倍晋三と同じ嘘つきでないという

保障はどこにもない。

嘘をついているか否かの判定は、

証人喚問の中で果たしていくしかない。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがり)
2018-03-15 04:33:17
安倍は巧妙に犯人をすり替えてる、森友価格交渉したのは佐川ではなく前の理財局長山口県の同郷迫田である、迫田を抜擢したのは安倍であり迫田に価格交渉を指示したのは安倍である、これを世間は知るべき
返信する

コメントを投稿