銃剣道とは、
銃の先に短剣を装着して戦った近世以降の白兵戦から生まれた武道。
おい、おい、悪趣味すぎないか。
朝日新聞の記事に
「中学武道に銃剣道を追加」
とあったぞ。
☆ 記事URL:http://www.asahi.com/articles/ASK3Z31FPK3ZUTIL005.html
<追記>
最初、アップした記事で
「銃剣道」を
「柔剣道」と誤記した。
事実として
受け入れられず、ミス入力したんだと思う。
中学の剣道では
「突き」は危険行為として禁止されている。
にもかかわらず、
銃剣道では「突き」が主体になるはずだ
(盛田隆二 @product1954さんのツイート〔11:04 - 2017年3月31日 〕参照)。
こんな暴力の振るい方(殺人法)を子どもの頃から
教えたのでは
犯罪が増えるだろう。
現に、
戦争中は、猟奇事件が多かったんじゃないか。
<追記-2>
布施祐仁
@yujinfuseさんのツイート。
――改訂された学習指導要領に、自衛隊でやっている「銃剣道」が入ったという。これ案の段階で入っていなかったものを、佐藤正久議員が文科省の義家副大臣などに強く働きかけて入れたぽい。
学習指導要領から漏れた"銃剣道" #BLOGOS〔9:45 - 2017年3月31日 〕―—

案の段階で入っていなかったものを
横やりで
入れるというやり方は、
軍隊方式なのか。
卑怯なことは、
止めて欲しいと思うな。
銃の先に短剣を装着して戦った近世以降の白兵戦から生まれた武道。
おい、おい、悪趣味すぎないか。
朝日新聞の記事に
「中学武道に銃剣道を追加」
とあったぞ。
☆ 記事URL:http://www.asahi.com/articles/ASK3Z31FPK3ZUTIL005.html
<追記>
最初、アップした記事で
「銃剣道」を
「柔剣道」と誤記した。
事実として
受け入れられず、ミス入力したんだと思う。
中学の剣道では
「突き」は危険行為として禁止されている。
にもかかわらず、
銃剣道では「突き」が主体になるはずだ
(盛田隆二 @product1954さんのツイート〔11:04 - 2017年3月31日 〕参照)。
こんな暴力の振るい方(殺人法)を子どもの頃から
教えたのでは
犯罪が増えるだろう。
現に、
戦争中は、猟奇事件が多かったんじゃないか。
2017年3月31日昼 記
<追記-2>
布施祐仁
@yujinfuseさんのツイート。
――改訂された学習指導要領に、自衛隊でやっている「銃剣道」が入ったという。これ案の段階で入っていなかったものを、佐藤正久議員が文科省の義家副大臣などに強く働きかけて入れたぽい。
学習指導要領から漏れた"銃剣道" #BLOGOS〔9:45 - 2017年3月31日 〕―—

案の段階で入っていなかったものを
横やりで
入れるというやり方は、
軍隊方式なのか。
卑怯なことは、
止めて欲しいと思うな。
2017年3月31日夜 記
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます