郷原信郎
@nobuogoharaさんのツイート。
――【至急大拡散】今日の大阪府の森友学園への立入調査、松井知事が、「今日の立入調査の結果によって大阪府警に告発する」と発言。行政調査を「犯罪捜査」のために行うと明言するもので違法。拒否に対して罰則の制裁がある行政調査には「犯罪捜査のためのものと解してはならない」との制約がある。〔8:32 - 2017年3月31日 〕—―
籠池氏が保管している
資料を
取り上げようということかもしれない
(拙稿「傑作な、籠池氏の習慣 おおお、おお~と叫んでいるだろう、官邸の焦りが目に見えるようだ」参照。*http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/b4a9a438577f55da93f16ffd91002b37)。
全部、罪を籠池氏に擦り付けるための、
事実上、武装解除してやろうという卑劣な企みに思える。
維新の会の
このような行政権の濫用は、
次のようなツイートの指摘と無縁ではないだろう。
籠池佳茂 @hFooVlSSUtGKvvJさんが
こんなツイート。
――書けば書くほど怒られるのを承知で。今回の小学校の施工業者を連れてきたのは元維新の会府会議員です。施工会社の下請けに維新の会系の会社が入り、その中には維新の会本部が入っているビルのオーナー会社も関係している様ですよ。これってほんまに松井さん関係ないんかな。ズブズブ違うのか。〔7:18 - 2017年3月31日 〕—―
松井知事って、
悪党過ぎて西部劇のネタになりそうだ。
しかし、
現に行われていることは、
ドラマではない。
若かりし頃、放蕩三昧で
強姦ゆえに大阪から逐電したおっさんが
舞い戻って
好き放題のことをやろうとしている。
一つ一つの事件は小さく見える。
だが、ずるずる、
それらを許すと大きな既成事実として
立ちはだかるだろう。
行政の
不当な市民生活への介入をする反面で、
不必要な
情報非開示を決定してきた。
訴訟になったら
あっさり情報開示してしまうのは、
情報非開示が
不必要だった証でもある。
@nobuogoharaさんのツイート。
――【至急大拡散】今日の大阪府の森友学園への立入調査、松井知事が、「今日の立入調査の結果によって大阪府警に告発する」と発言。行政調査を「犯罪捜査」のために行うと明言するもので違法。拒否に対して罰則の制裁がある行政調査には「犯罪捜査のためのものと解してはならない」との制約がある。〔8:32 - 2017年3月31日 〕—―
籠池氏が保管している
資料を
取り上げようということかもしれない
(拙稿「傑作な、籠池氏の習慣 おおお、おお~と叫んでいるだろう、官邸の焦りが目に見えるようだ」参照。*http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/b4a9a438577f55da93f16ffd91002b37)。
全部、罪を籠池氏に擦り付けるための、
事実上、武装解除してやろうという卑劣な企みに思える。
維新の会の
このような行政権の濫用は、
次のようなツイートの指摘と無縁ではないだろう。
籠池佳茂 @hFooVlSSUtGKvvJさんが
こんなツイート。
――書けば書くほど怒られるのを承知で。今回の小学校の施工業者を連れてきたのは元維新の会府会議員です。施工会社の下請けに維新の会系の会社が入り、その中には維新の会本部が入っているビルのオーナー会社も関係している様ですよ。これってほんまに松井さん関係ないんかな。ズブズブ違うのか。〔7:18 - 2017年3月31日 〕—―
松井知事って、
悪党過ぎて西部劇のネタになりそうだ。
しかし、
現に行われていることは、
ドラマではない。
若かりし頃、放蕩三昧で
強姦ゆえに大阪から逐電したおっさんが
舞い戻って
好き放題のことをやろうとしている。
一つ一つの事件は小さく見える。
だが、ずるずる、
それらを許すと大きな既成事実として
立ちはだかるだろう。
行政の
不当な市民生活への介入をする反面で、
不必要な
情報非開示を決定してきた。
訴訟になったら
あっさり情報開示してしまうのは、
情報非開示が
不必要だった証でもある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます