のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

寺田学 衆議院議員、元内閣総理大臣補佐官が語る、東日本大震災の15日間(6/8)

2016年09月05日 02時55分18秒 | フクイチ原発事故
ハフポストに

寺田学 衆議院議員、元内閣総理大臣補佐官の

話がアップされていた。

そこに


――15日早朝、東電本店。

しばらくすると、総理がいる小部屋には数人のみ。総理と向かい合って座るのは、勝俣会長。総理がおもむろに落ち着いた声で勝俣会長に一言。

「絶対に撤退は無い。何が何でもやってくれ」。
その総理の言葉に対する勝俣会長の返答は、返答の持つ意味の重さを微塵も感じさせない程あっさりとしていた。
「はい。子会社にやらせます」。——

という記述が見られた。

☆ 記事URL:http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/tepco_fukushima_b_11852632.html

(「子会社にやらせます」か…)

思わず、

何度も反芻してしまった。


<関連記事>

【1】3月11日(2016年8月30日掲載済)

【2】重要免震棟へ(2016年8月31日掲載済)

【3】福島原発、爆発(2016年9月1日掲載済)

【4】東電、撤退用意(2016年9月2日掲載済)

【5】統合本部設置へ(2016年9月3日掲載済)

【7】反転攻勢

【8】最悪のシナリオ等



最新の画像もっと見る

コメントを投稿