三宅洋平@MIYAKE_YOHEIさんのツイート。
――昭恵さんは、その場で総理と俺を繋いでくれた。「立場は各々ながら、国を思い世界を憂う国士として同じ気持ちだと思っています。選挙では多少口を荒らしましたが、失礼します。」と伝え「大丈夫です、それが選挙ですから」と。〔0:44 - 2016年7月18日 〕——
なるほど、
誰とも仲良くなりたいんだな。
しかし、
そんな人間、信用できるのか、
と思うな。
上のツイートには、
こんな続きがついている。
――高江の住民の気持ちを込めて「okinawa noproblem」capを昭恵さんに預けました。とてもチャーミングな方でした。かつ、こちらの率直な言い分を、胆で受け止める人でした。だから最後は、泣いてました。
ココカラ…♪〔0:54 - 2016年7月18日 〕——
「金持ちを褒める者は、金持ちを褒めているのではない。”カネ”を褒めているのである」
というユダヤの格言はさておき、
高江には今、
各地から機動隊が押し寄せている。
知らないのか。
大木晴子・「明日も晴れ」 @kuronekorokuさんがツイート。
――沖縄から目を離してはダメです。
警視庁機動隊続々集結中(16年7月17日16時情報)
http://photoyamahide.cocolog-nifty.com/yamahideblog/2016/07/post-55d7.html …
警察車両!相当数の数が沖縄入り!カメラマンの山本英夫さんは「いよいよ明日ないし19日からこの国は暴挙に出てくると思われます。」と書いておられる。〔23:42 - 2016年7月17日 〕——
三宅さんは、
抵抗運動をする人たちに
勝手に
死んでくれ、
というメッセージを送ったつもりでいるのだろうか。
あるいは、
次回は、
自民党から立候補します
という心づもりを
開陳してくれたってわけか。
参院選のとき、
三宅洋平さんの演説をyou-tubeで聞いていて、
実は、
胸糞が悪くなって、
スイッチを何度か切った。
生まれて何十年間の僕自身の苦労が
何気に
三宅洋平という人物の
正体を嗅ぎ取っていたようだ。
しかし、選挙妨害になるといけないからと、
自分の感性を押し殺していた。
今は、納得した。
もう自分を押し殺す必要がないので
助かった。
この小汚いガキのことは
一日も早く忘れたい。
<追記>
Ikuo Gonoï@gonoiさんのツイート。
――安倍昭恵氏から安倍晋三総理に繋いでもらう三宅洋平氏。「失礼」「大丈夫」と。選挙フェスで威勢のよかった三宅はどこへいった、腹見せするなら初めから吠えるな!と一蹴したくなる光景だが、こういう自発的隷従スタイルが今は好まれる。勉強になる。〔1:02 - 2016年7月18日 〕——
<追記-2>
見苦しい写真をアップしながら、
三宅洋平氏は、
――総理、何なら一緒に高江に行きませんか、とは云えませんでした。三宅はまだそんなもんです。
昭恵さんはチャーミングな方でした。幾ら批判の声があろうが、そう思います。
しかし私は間違っても自民党改憲草案にほだされるような事はありません。〔1:24 - 2016年7月18日 〕——
などと言っている。
自民党の改憲草案は、
国民をほだすためには起草されてないわけで、
昭恵さんが
チャーミングな方も糞もないぞ。
自分が
ちやほやされたかっただけじゃないか。
また、安倍と繋がったんなら、
一緒に高江に行きましょうぐらいのことは言えよ。
普通、言うんじゃないか、
現政権に批判的な
沖縄人なら――。
<追記ー3>
一人の元支援者だろう、
――@MIYAKE_YOHEI 三宅洋平さん。幻滅です。安倍昭恵もファシストですよ。どうして……。〔0:59 - 2016年7月18日 〕——
と問いかけるものがいた。
これに対し、
三宅氏は、
――いくらでも幻滅すればいい( ^ ^ )/□
俺は俺だから、
何も減らない。
I am what I am.〔1:00 - 2016年7月18日 〕——
と応じていた。
支援者サービスは、
選挙期間中でおしまいだってさ…
ひでぇ話だ。
祭りは終わったのだ。
欧州で
ジャーナリストは、
政治家相手では出された水さえ飲まないのは、
このためだったんだな。
飲むと、
敵が味方に、
味方が敵に見えてしまうようになるからだ。
生きた見本、発見だ。
三宅君にすれば、
逃げたのは、
何万人もいたであろう聴衆の一人だ。
しかし、聴衆一人は、
その何万人そのものだったと、
次に選挙の機会、もしあればだけど、立候補したとき、
発見するだろう。
実に愚かな男であり、また、それにも増して
後味の悪い奴だった。
僕は、
彼の第一声の演説を聞いて、
本性見たり
と感じ、
彼の宣伝はやめた。
彼は、結局、
議員としての資格と
報酬欲しさに
「山本太郎君の傍にいてやりたい」
といった
調子のいいことを言っていただけなのだろう。
他の、ずっと
この人に一票だと感じていた人は、
ボディブローのように
これから効いてくるはずだ。
きづのぶお@jucnagさんがこんなツイート。
――三宅洋平を支持していた内田樹さんも、さすがに気付かれたようです。〔8:45 - 2016年7月18日 〕——
<追記ー4>
三宅さんの
「高江の住民の気持ちを込めて「okinawa noproblem」capを昭恵さんに預けました。とてもチャーミングな方でした。かつ、こちらの率直な言い分を、胆で受け止める人でした。だから最後は、泣いてました。
ココカラ…♪」
というツイートについて、
Midas_TOKYO@Midas_TOKYO さんが
――泣くくらいなら行動で示すべきです!〔0:09 - 2016年7月19日 〕——
とコメントされてました。
昭恵さんは、
非難され、
とてもじゃないが敵わないと判断するや、
「泣く」
という演技で済ます人なんだと思います。
三宅さんは、
音楽家という
ある意味、感動を売る仕事なんで
無意識に、
そんな彼女のプロモートをしてしまった
ということなんでしょう。
こんな話をすると、
昭恵夫人は、
辺野古の海上基地建設について反対を表明している
(昨年6月13日号の週刊現代記事参照)という人がいるかもしれません。
決して、
情に訴えかけるばかりじゃない、と。
しかし、そのような意見表明する一方で、
今回の参院選では、
沖縄入りした上で、旦那の代わりに応援演説しています。
言うなれば、ガス抜きですよ、これ
(産経新聞「安倍昭恵首相夫人が絶叫『夫は独裁者ではない!』」(2016.7.9 20:10更新 )参照*http://www.sankei.com/politics/news/160709/plt1607090030-n1.html)。
そちらも着目すべきです。
政治は、
ママ事じゃないんです。
最後には
裏切ることになる
「テクマクマヤコン」の
呪文は、
勘弁して欲しいです。
――昭恵さんは、その場で総理と俺を繋いでくれた。「立場は各々ながら、国を思い世界を憂う国士として同じ気持ちだと思っています。選挙では多少口を荒らしましたが、失礼します。」と伝え「大丈夫です、それが選挙ですから」と。〔0:44 - 2016年7月18日 〕——
なるほど、
誰とも仲良くなりたいんだな。
しかし、
そんな人間、信用できるのか、
と思うな。
上のツイートには、
こんな続きがついている。
――高江の住民の気持ちを込めて「okinawa noproblem」capを昭恵さんに預けました。とてもチャーミングな方でした。かつ、こちらの率直な言い分を、胆で受け止める人でした。だから最後は、泣いてました。
ココカラ…♪〔0:54 - 2016年7月18日 〕——
「金持ちを褒める者は、金持ちを褒めているのではない。”カネ”を褒めているのである」
というユダヤの格言はさておき、
高江には今、
各地から機動隊が押し寄せている。
知らないのか。
大木晴子・「明日も晴れ」 @kuronekorokuさんがツイート。
――沖縄から目を離してはダメです。
警視庁機動隊続々集結中(16年7月17日16時情報)
http://photoyamahide.cocolog-nifty.com/yamahideblog/2016/07/post-55d7.html …
警察車両!相当数の数が沖縄入り!カメラマンの山本英夫さんは「いよいよ明日ないし19日からこの国は暴挙に出てくると思われます。」と書いておられる。〔23:42 - 2016年7月17日 〕——
三宅さんは、
抵抗運動をする人たちに
勝手に
死んでくれ、
というメッセージを送ったつもりでいるのだろうか。
あるいは、
次回は、
自民党から立候補します
という心づもりを
開陳してくれたってわけか。
参院選のとき、
三宅洋平さんの演説をyou-tubeで聞いていて、
実は、
胸糞が悪くなって、
スイッチを何度か切った。
生まれて何十年間の僕自身の苦労が
何気に
三宅洋平という人物の
正体を嗅ぎ取っていたようだ。
しかし、選挙妨害になるといけないからと、
自分の感性を押し殺していた。
今は、納得した。
もう自分を押し殺す必要がないので
助かった。
この小汚いガキのことは
一日も早く忘れたい。
<追記>
Ikuo Gonoï@gonoiさんのツイート。
――安倍昭恵氏から安倍晋三総理に繋いでもらう三宅洋平氏。「失礼」「大丈夫」と。選挙フェスで威勢のよかった三宅はどこへいった、腹見せするなら初めから吠えるな!と一蹴したくなる光景だが、こういう自発的隷従スタイルが今は好まれる。勉強になる。〔1:02 - 2016年7月18日 〕——
2016年7月18日未明 記
<追記-2>
見苦しい写真をアップしながら、
三宅洋平氏は、
――総理、何なら一緒に高江に行きませんか、とは云えませんでした。三宅はまだそんなもんです。
昭恵さんはチャーミングな方でした。幾ら批判の声があろうが、そう思います。
しかし私は間違っても自民党改憲草案にほだされるような事はありません。〔1:24 - 2016年7月18日 〕——
などと言っている。
自民党の改憲草案は、
国民をほだすためには起草されてないわけで、
昭恵さんが
チャーミングな方も糞もないぞ。
自分が
ちやほやされたかっただけじゃないか。
また、安倍と繋がったんなら、
一緒に高江に行きましょうぐらいのことは言えよ。
普通、言うんじゃないか、
現政権に批判的な
沖縄人なら――。
2016年7月18日朝 記
<追記ー3>
一人の元支援者だろう、
――@MIYAKE_YOHEI 三宅洋平さん。幻滅です。安倍昭恵もファシストですよ。どうして……。〔0:59 - 2016年7月18日 〕——
と問いかけるものがいた。
これに対し、
三宅氏は、
――いくらでも幻滅すればいい( ^ ^ )/□
俺は俺だから、
何も減らない。
I am what I am.〔1:00 - 2016年7月18日 〕——
と応じていた。
支援者サービスは、
選挙期間中でおしまいだってさ…
ひでぇ話だ。
祭りは終わったのだ。
欧州で
ジャーナリストは、
政治家相手では出された水さえ飲まないのは、
このためだったんだな。
飲むと、
敵が味方に、
味方が敵に見えてしまうようになるからだ。
生きた見本、発見だ。
三宅君にすれば、
逃げたのは、
何万人もいたであろう聴衆の一人だ。
しかし、聴衆一人は、
その何万人そのものだったと、
次に選挙の機会、もしあればだけど、立候補したとき、
発見するだろう。
実に愚かな男であり、また、それにも増して
後味の悪い奴だった。
僕は、
彼の第一声の演説を聞いて、
本性見たり
と感じ、
彼の宣伝はやめた。
彼は、結局、
議員としての資格と
報酬欲しさに
「山本太郎君の傍にいてやりたい」
といった
調子のいいことを言っていただけなのだろう。
他の、ずっと
この人に一票だと感じていた人は、
ボディブローのように
これから効いてくるはずだ。
きづのぶお@jucnagさんがこんなツイート。
――三宅洋平を支持していた内田樹さんも、さすがに気付かれたようです。〔8:45 - 2016年7月18日 〕——
2016年7月18日朝 記
<追記ー4>
三宅さんの
「高江の住民の気持ちを込めて「okinawa noproblem」capを昭恵さんに預けました。とてもチャーミングな方でした。かつ、こちらの率直な言い分を、胆で受け止める人でした。だから最後は、泣いてました。
ココカラ…♪」
というツイートについて、
Midas_TOKYO@Midas_TOKYO さんが
――泣くくらいなら行動で示すべきです!〔0:09 - 2016年7月19日 〕——
とコメントされてました。
昭恵さんは、
非難され、
とてもじゃないが敵わないと判断するや、
「泣く」
という演技で済ます人なんだと思います。
三宅さんは、
音楽家という
ある意味、感動を売る仕事なんで
無意識に、
そんな彼女のプロモートをしてしまった
ということなんでしょう。
こんな話をすると、
昭恵夫人は、
辺野古の海上基地建設について反対を表明している
(昨年6月13日号の週刊現代記事参照)という人がいるかもしれません。
決して、
情に訴えかけるばかりじゃない、と。
しかし、そのような意見表明する一方で、
今回の参院選では、
沖縄入りした上で、旦那の代わりに応援演説しています。
言うなれば、ガス抜きですよ、これ
(産経新聞「安倍昭恵首相夫人が絶叫『夫は独裁者ではない!』」(2016.7.9 20:10更新 )参照*http://www.sankei.com/politics/news/160709/plt1607090030-n1.html)。
そちらも着目すべきです。
政治は、
ママ事じゃないんです。
最後には
裏切ることになる
「テクマクマヤコン」の
呪文は、
勘弁して欲しいです。
2016年7月19日昼 記
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます