毛ば部とる子
@kaori_sakai さんのツイート。
――安倍首相が「真珠湾訪問」をどうしてもしたかった本当の理由
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamaguchikazuomi/20161208-00065258/ …
⇨さすが山口一臣さんだ。政府の異例もとい異常続きな外交行動が、山口氏の解説でサクサクと理にかなったパズルのピースになる。そして出来上がった絵は・・・。〔17:58 - 2016年12月8日 〕—―
このツイートにリンクされている
山口一臣さんの論稿は、
きづのぶお@jucnag さんが
こんな風にまとめて下さっている。
――ロシアに近付くな、という米政府の言いつけを破る→米政府激怒→お詫びに大統領選挙中、トランプをシカトしてヒラリーだけに会いTPPを必死に強行採決→トランプが勝利→お詫びに異例のトランプ表敬訪問→米政府激怒→お詫びにオバマと真珠湾訪問〔21:36 - 2016年12月8日 〕――
つまり、
安倍晋三君は、
無神経なことをしまくった挙句の
尻拭いで
「真珠湾訪問」を
するって
ことなんだな
(歴代日本の首相は、戦争には負けたけれど独立国の宰相として、広島・長崎への原爆投下に対する抗議のため、米国に対しての謝罪は避けてきた。然るに、ここへきて、安倍晋三という愚か者による行き当たりばったりの貢物外交の失敗の埋め合わせとして、このカードが切られることとなった。本当なら、米国の属国状態から脱したときにでも実行されるべき儀式だったろうに――)。
ただ、
トランプとの会見で
オバマ大統領に
リマ(ペルー)で冷たくあしらわれたように
別の人の
ご機嫌を損じるだろう。
プーチン大統領だ。
それを心配して
上掲、毛ば部とる子さんが
こんなツイート。
――日露関係をやたら楽観的に報じてきたマスコミも、急にその話をしなくなり、首相の真珠湾訪問で盛り上がっている。しかしね、「日米同盟の絆の深さを世界に知らしめる」訪問を10日後に控えた首相に、プーチン氏がどんな顔して対峙するかだよねぇ。これは結構手痛いお土産を置いていかれるのでは。〔18:06 - 2016年12月8日 〕—―
また、お詫びだな…。
北方4島、
返還してくれなくて結構です、
とでも宣言するか。
プーチンは、
安倍マリオの自己中な売国奴丸出しの性格、
とっくの昔に見抜いているだろう。
思うに、
それを利用しない
なんてことは絶対にない。
@kaori_sakai さんのツイート。
――安倍首相が「真珠湾訪問」をどうしてもしたかった本当の理由
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamaguchikazuomi/20161208-00065258/ …
⇨さすが山口一臣さんだ。政府の異例もとい異常続きな外交行動が、山口氏の解説でサクサクと理にかなったパズルのピースになる。そして出来上がった絵は・・・。〔17:58 - 2016年12月8日 〕—―
このツイートにリンクされている
山口一臣さんの論稿は、
きづのぶお@jucnag さんが
こんな風にまとめて下さっている。
――ロシアに近付くな、という米政府の言いつけを破る→米政府激怒→お詫びに大統領選挙中、トランプをシカトしてヒラリーだけに会いTPPを必死に強行採決→トランプが勝利→お詫びに異例のトランプ表敬訪問→米政府激怒→お詫びにオバマと真珠湾訪問〔21:36 - 2016年12月8日 〕――
つまり、
安倍晋三君は、
無神経なことをしまくった挙句の
尻拭いで
「真珠湾訪問」を
するって
ことなんだな
(歴代日本の首相は、戦争には負けたけれど独立国の宰相として、広島・長崎への原爆投下に対する抗議のため、米国に対しての謝罪は避けてきた。然るに、ここへきて、安倍晋三という愚か者による行き当たりばったりの貢物外交の失敗の埋め合わせとして、このカードが切られることとなった。本当なら、米国の属国状態から脱したときにでも実行されるべき儀式だったろうに――)。
ただ、
トランプとの会見で
オバマ大統領に
リマ(ペルー)で冷たくあしらわれたように
別の人の
ご機嫌を損じるだろう。
プーチン大統領だ。
それを心配して
上掲、毛ば部とる子さんが
こんなツイート。
――日露関係をやたら楽観的に報じてきたマスコミも、急にその話をしなくなり、首相の真珠湾訪問で盛り上がっている。しかしね、「日米同盟の絆の深さを世界に知らしめる」訪問を10日後に控えた首相に、プーチン氏がどんな顔して対峙するかだよねぇ。これは結構手痛いお土産を置いていかれるのでは。〔18:06 - 2016年12月8日 〕—―
また、お詫びだな…。
北方4島、
返還してくれなくて結構です、
とでも宣言するか。
プーチンは、
安倍マリオの自己中な売国奴丸出しの性格、
とっくの昔に見抜いているだろう。
思うに、
それを利用しない
なんてことは絶対にない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます