北朝鮮のミサイルを迎撃すれば、
日本は、
北朝鮮に宣戦布告したことになる。
当然ながら、
北朝鮮と戦火を交えなければならなくなるだろう。
トランプは、
そうしろ、
と要求しているわけだ。
〔資料〕
「日本、迎撃すべきだった 北朝鮮ミサイルで米大統領」
共同通信(2017/11/5 05:52)
☆ 記事URL:https://this.kiji.is/299589367009461345
【ワシントン共同】北朝鮮が8~9月に日本列島上空を通過する弾道ミサイルを発射した際、日本が破壊措置を取らなかったことについて、トランプ米大統領が東南アジア諸国の複数の首脳に「迎撃するべきだった」と語り、日本の判断に疑問を表明していたことが4日、分かった。複数の外交筋が明らかにした。
安倍晋三首相は5日からのトランプ氏訪日で、日米の緊密な連携をアピールしたい考えだが、トランプ氏は日本に、より強力な対応を求める可能性がある。
外交筋によると、トランプ氏は東南アジア諸国首脳らとの会談で「武士の国なのに理解できない」などと、不満を口にしていたという。
日本は、
北朝鮮に宣戦布告したことになる。
当然ながら、
北朝鮮と戦火を交えなければならなくなるだろう。
トランプは、
そうしろ、
と要求しているわけだ。
〔資料〕
「日本、迎撃すべきだった 北朝鮮ミサイルで米大統領」
共同通信(2017/11/5 05:52)
☆ 記事URL:https://this.kiji.is/299589367009461345
【ワシントン共同】北朝鮮が8~9月に日本列島上空を通過する弾道ミサイルを発射した際、日本が破壊措置を取らなかったことについて、トランプ米大統領が東南アジア諸国の複数の首脳に「迎撃するべきだった」と語り、日本の判断に疑問を表明していたことが4日、分かった。複数の外交筋が明らかにした。
安倍晋三首相は5日からのトランプ氏訪日で、日米の緊密な連携をアピールしたい考えだが、トランプ氏は日本に、より強力な対応を求める可能性がある。
外交筋によると、トランプ氏は東南アジア諸国首脳らとの会談で「武士の国なのに理解できない」などと、不満を口にしていたという。
事実であれば、これは日本の改憲に力添え、援護射撃的な発言ですね。
そう言う事で、米国の利益ともなるでしょうから。
トランプ大統領の発言が大統領になった当初の頃と変わっているように思えて、それは何故か?考え中です。