のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

三宅洋平よ、世の中には自慢したらあかんことがあるんや、バカめ。

2014年02月09日 01時31分50秒 | Weblog
細川陣営の

応援演説した事に関して

三宅洋平 / Yohei Miyake‏@MIYAKE_YOHEIさんが

下に見るような、

間の抜けた

コメントをしてました。

(この人は希望の星)

という気持ちが吹き飛びました。

どこまでも

ミュージシャンであり、

音楽が

彼の調子のいい

人柄を

隠していたのでしょうな。

今度から

「ヤ―マン」でなく、

「パーマン」

と叫びなさい、

藤子不二夫が怒るかもしれませんが。


――頼まれたら断れないタイプっつーのか。成り行きとはいえ、三件の対抗候補の応援演説をハシゴする応援弁士って、歴史上初ちゃうんかな。〔3:30 - 2014年2月8日

この兄ちゃん、

最後にアホを晒しましたな。

細川氏の

捨て身の訴え、

逆立ちしても分からんだろうけど、

一度、

じっくり考えて見たらよいでしょう。

渡瀬義孝‏@yoshitaka_w さんが

いいツイートしています。

――選挙で「脱成長」なんて口にしたら、瞬く間に票が逃げていくなんてことは、政治家なら誰でも知っている。逆に、格差是正や雇用対策を言えば受けはいい。それでもあえて細川氏が、「脱成長=脱膨張=脱原発」を訴えたのは、誠実な人だからだろう。都民は明日の投票で、「甘い蜜」に釣られてはいけない〔23:00 - 2014年2月8日 〕――

最新の画像もっと見る

コメントを投稿