この画像を
添付したKim Zwicker@kimczwicker さんが
Gorgeous... とツイート〔0:58 - 2014年7月20日 〕している。
僕の
この写真に対する印象は、
「セザンヌの絵のような」だった。
日本語で
ゴージャスといった場合、
この景色は当てはまらないのでは?
と思った
(原色が少ないから――)。
辞書で調べると、
Gorgeousには、
「華やか」以外、
「目もくらむほど美しい」
という意味合いもあるらしい。
後者なら、
該当するかも、だ。
語源的には
「assume an air of importance, flaunting」
ということで、
importanceか、
flauntingに軸足を置くかで
ニューアンスが
少し異なるということだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます