![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7e/5aff388186b83414cc9c90b442a8e160.jpg)
横っ腹が黒く写っているのがチアーのお父さん猫と思います。
今は亡きフラと、尻尾の形がそっくりです。
さすが親猫となれば、大きいですね!
再会を喜んで、チアーが庭にすっ飛んで行きました。
記念撮影をと思ったのですが、残念ながら、この猫ちゃん、
僕のカメラに驚いた様子ですぐに逃げていきました。
今は亡きフラと、尻尾の形がそっくりです。
さすが親猫となれば、大きいですね!
再会を喜んで、チアーが庭にすっ飛んで行きました。
記念撮影をと思ったのですが、残念ながら、この猫ちゃん、
僕のカメラに驚いた様子ですぐに逃げていきました。
チアーちゃんが、警戒していないところをみると
やはりお父さんなのでしょうか?
それにしても素早い逃げ足ですね!
またやって来るはずですね、少しづつ馴れてくれといいですね
よかったね♪
チアーちゃんw
血のつながりは、すごい力ですね。
離れていても解るんですね。
お父さんもチアーちゃんの幸せな姿を見て安心してるよ。
分かるんですね、見知らぬ親猫だったら怖がりますよね、
やはり親子の絆、凄いです。
実は私も武蔵の母親を保護しようと探したんですが
分かりませんでした。
こんな良い子を生んでくれた母親を彷徨うさせたくなかったけど..
チアーちゃん、そのうちにお母さんが会いに来てくれたら嬉しいですね。
接触する時もあるんですが
仲が悪そうで。
なんだか、悲しいですが、
うちの猫って、自分を
人間だと思っているのではないか
と思うことがあります。笑
お互い様ですね^^;
親子関係の科学的な根拠はありません。しかし、お母さん猫の方は、子猫を引き連れていた関係で、分かっているのです。
お母さん猫以外で慕われているとなれば、お父さんではないか…、と思いました。
もっと暖かくなれば、また遊びに来るでしょう。もう少し、慣れてくれればいいですね。
☆いちごさんへ
僕もね、肩の荷を下ろした気分です。
猫の気持ちはよく分かりませんが、再会を喜んでいるように見えました。よかったです。
☆あわもちさんへ
黒猫ちゃん、大きいでしょう。前、道路を歩いているのを見かけたことがあります。悠々としてましたね。
三つ子の魂、100まで。
猫でも親子の情愛は、簡単には消えません。人間の方が薄情なのかもしれませんね。
☆mu-mamuさんへ
猫ちゃんは、用心深いから、親猫が分かっても保護はとても難しいですよ。チアーは子猫だから、辛うじて拾ってあげられました。それでも、他の子猫が一杯、命を落としてます…。
母猫は、もう2度と顔を出さないとすると、悲しいけれど、落命したのでしょうね。
☆ひゃんさんへ
猫ちゃんの世界は、猫ちゃんでいろいろあるようですね。
ところで、猫ちゃんが自分を人間と思っている可能性は、大いにあります。一緒のものを食べ、一緒に生活しているのですから・・・
チアーにとって、僕は、飼い主でなく、兄貴かと思うときがあります。
チアーちゃんの喜ぶ姿を想像して
私まで顔がニンマリしましたよぉヾ(=^▽^=)ノ
というか前記事読んだんですが、チアーちゃんめっちゃかわいいっす♪
まるで壁みたいですね!
再会をもっと楽しませてやりたかったです・・・
☆へーイボーンさんへ
初コメ、ありがとう~♪
かわいいでしょう。僕もついつい見とれてます。