のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

ミャンマー(援助)外交は、失敗か。

2013年07月10日 21時51分24秒 | Weblog
ミャンマーでの携帯電話事業免許入札につき、

大本命されていた

KDDI・住商連合は落選。

補欠としてフランステレコムと丸紅連合が残っただけでした。

この前、

安倍某は、

ミャンマーまで出かけて行って

5000億円の借金を棒引きした上、

更に910億円のODAを与える約束までしました。

その成果がこれです…

「nevada_report 」には

「食い逃げ」という言葉が

使われていました。

☆ 記事URL:http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/

『日本は強い、日本は世界をリードする』

という妄想に

酔っているともっと手痛い目にあいそうです。

ちなみに、

IMFは、

日本経済を次のように予測してます。

日本の成長率は、

+1.2%とのことです。

(何だ、プラスか)

と思うのは、

認識が甘いです。

2013年は、+2.0%と見込まれていました。

0.8%下がっています。

見逃せない値です。

それを反映したんでしょうか。

今日の株価は、

大引でした。


   出典:日経平均プロフィル/リンク

最新の画像もっと見る

コメントを投稿