のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

フィフィさん / 「日本人の怖い思い込み」

2014年04月30日 17時24分57秒 | 映画
フィフィ@FIFI_Egypt さんのツイートだ。

――何が一番問題かって?情報が乏しいのを国民が知らない事だよ。先進国だから、まともに情報を受信してると思い込んでる。海外との情報を比較する術や語学力も無い。放送のあり方を疑問視できるほどのメディアリテラシーも持ち合わせてない。完全に流されやすい、洗脳されやすい国民性だって事だよ。〔23:33 - 2012年12月16日 〕――

小保方さんへのバッシングのとき、

実感した。

みんながみんな

一斉に否定的な態度になった、

こんな風に。


出典:さより【祈!民主主義復活!春よ来い!】@sayori27さんのツイート〔13:21 - 2014年4月30日

「非国民め」

という代わりに

「B層め」

という罵りの言葉が使われた点が

少し異なるだけだ。

著作権という

無形物への権利観念は、

比較的新しい。

多分、

そのときに

コピペはいけない

という考え方が無批判に刷り込まれた。

僕が自分のブログで、

「科学は、

集合知(または、複合知)で成り立っている」

と指摘したとき、

ネット上の2チャンネルでの書き込みを

「集合知」

と呼んでいる人が現われ、

うんざりした。

そのようなイメージのなってなさが

また誤った方向へと

日本を導く。

フィフィさんが問題提起される

「外国の情報を消化する力」

を養うことは、

国民の喫緊の課題と思う。

これは、日本人同士での情報の連結、

連帯の問題を含んでいる。

すなわち、「外国の情報を消化する力」とは、

「日本の情報を消化する力」

にも連なり、

各個人の体験に基づく情報を

滅し去ることではない。

然るに、

またぞろ

日本は、

排外主義の世界観に

覆われそうになっている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿