のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

まるでチャップリン主演映画「独裁者」の椅子の高さを競い合うシーンさながらだ

2017年12月22日 08時45分19秒 | 日本の現状
盛田隆二『焼け跡のハイヒール』祥伝社‏ @product1954さんのツイート。

――◆韓国の野党代表との面談。安倍首相は花柄の高いソファに座り「見下ろす」位置関係を取った。このため韓国は「屈辱外交」と批判
◆同じ日の数時間後、安倍首相と国連事務総長の面談では、同じ「座面が高い花柄のソファ」を用意

明らかに意図的ですね。なんとまあ稚拙な外交〔14:26 - 2017年12月21日



何とも愚劣さが凄まじい。

自分で分からんのかな、己のみっともなさ!

安倍は、

大日本帝国への憧れだけで

自分を正当化しようとしている。

しかし、

それは、どこまでも幻想の世界だ。

松井計‏@matsuikeiさんが

こんなツイート。

――「私は愛国者だから、日本が貶められるのは許せない。だから南京事件も慰安婦問題も否定する」という立場の人は、大日本帝国への愛国者だというほかないわね。その点はよーく分かった。でもさあ、お願いだから、脳内の架空の国ではなく、今、まさに現存している戦後日本に愛国心を発揮してくださいよ。〔20:54 - 2017年12月20日 〕――

だよな。


<追記>

HOM55‏ @HON5437さんのツイート。

――見比べてもらいたいのですが、客人は全員同じ椅子で迎えるのが普通ではないでしょうか?わざわざ自分一人だけ座面の高い椅子に座り、相手を見下ろす形で応対するというのは明らかに失礼でしょう。もう「おもてなし」とか言う資格なし。〔22:04 - 2017年12月22日 〕――



大宰相とか言われて

祭り上げられたいのだろうな。

最悪だな。

チャーチルだの、ドゴール並の

偉人とか

ネトウヨ仲間に言われて、

益々、分別がなくなり出している。

2017年12月23日未明 記




<追記-2>

ワイド師匠‏ @feedback515さんのツイート。

――あーこれは露骨ですね…品性下劣と申し上げるしかないようです。〔23:23 - 2017年12月22日 〕――

そしてついに

映画の中で背比べをするシーンをアップしてくださる方まで現れました。

みのり。‏ @Minori_LSM_1917さんです。


転載元:同氏ツイート〔23:29 - 2017年12月22日

2017年12月23日朝 記



<追記-3>

水‏ @yzjpsさんのツイート。

――【おもてなしの度合いを示す、独裁椅子セット! 日本、わかりやすい(汗)】
頭が高いッ!
国連グテーレスは安倍様のお眼鏡にかない、仲良く、独裁椅子!
10日程前この椅子を見た時は、気にもしてなかったが
まさか、相手によって椅子で格付けを図っていたなんて
「おもてなし」の風上にもおけん!〔13:47 - 2017年12月24日 〕――



2017年12月24日昼下り 記



<追記-4>

ついに、動画!

mold‏ @lautreamさんのツイート。


(日付をクリックして、元ツイートに飛んで動画を見てください)

2017年12月24日夕刻 記



<追記-5>

HOM55‏ @HON5437さんのツイート。

――表敬訪問の際、総理が会談相手より座面の高い椅子に座っているという話。少し調べた限りでは、第二次安倍政権以前の首相は相手と同等の椅子に座っている。さらに言えば、話題になっている椅子が登場したのは今年度からだと思われる。外交の場では不適切だから従来のやり方に戻すべきでしょう。〔12:34 - 2017年12月22日 〕――



2017年12月24日夜 記



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (写楽斎)
2017-12-22 09:06:16
常識ある普通の人が恥ずかしいからとうてい出来ないことを平然とやって恬として恥じず、なんとも思わないのが安倍晋三という男だろう。それがこの男の最大の強みだ。アタマはそうとう弱そうだが・・・
返信する
Unknown (あん)
2017-12-24 14:28:23
ワオ。
チャップリンのギャグと皮肉を、実際の社会でそのまま実行してしまった我が総理。
ギャグみたいと、始めは笑ったが、外交や国際社会へ与える影響を鑑みると、背筋が寒くなった。
返信する
Unknown (忠太)
2017-12-24 14:50:46
もうほとんど珍事ですな。笑う前に呆れます。彼と仲のいい政治家もドン引きするような行動です。これはもう閣議決定で取り返しがつくような内容ではありません。安倍って、こんな男やなという会話が写真を通して語られます。

メディアは、韓国が「屈辱的」と評したと思います。向こうは、そう言いながら笑いをかみ殺すのに必死でしょう。

こういう愚かな表現を、誰も阻止しようとしなかったんでしょうか。メディアもこの恥っ晒しな行動によくも韓国の悔しい思いとして逆の関係をよく平気で報じるものだと思います――。

返信する

コメントを投稿