これって、
いわゆる世論調査ってやつだね。
共同通信が配給する
数字をそのまま紙面に掲載するのは
恥ではないか。
何より、
無念なのは、
この表を添付した人、
サラリーマンを考えるBOT @sarariman_bot さんが
共産党支持率
「4.2%」という数値に舞い上がっている小物振りだ
(同氏のツイート〔20:52 - 2015年12月21日 〕参照)。
曰く、【衝撃】東京地区の世論調査で共産党が野党第1党に躍り出る!支持率共産党「4.2%」民主党「3.7%」(東京新聞) http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/10455健康法.jp/archives/10455 云々。
共産党が嫌いな人間に
「この小物振りが我慢ならん」と言っている人が多い
ことを心に留めておくべきじゃないか
(少なくとも、僕はそう言っている――)。
世論調査と称する
プロパガンダに与すれば、
後々、その欺瞞性を問われることになるだろう。
いわゆる世論調査ってやつだね。
共同通信が配給する
数字をそのまま紙面に掲載するのは
恥ではないか。
何より、
無念なのは、
この表を添付した人、
サラリーマンを考えるBOT @sarariman_bot さんが
共産党支持率
「4.2%」という数値に舞い上がっている小物振りだ
(同氏のツイート〔20:52 - 2015年12月21日 〕参照)。
曰く、【衝撃】東京地区の世論調査で共産党が野党第1党に躍り出る!支持率共産党「4.2%」民主党「3.7%」(東京新聞) http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/10455健康法.jp/archives/10455 云々。
共産党が嫌いな人間に
「この小物振りが我慢ならん」と言っている人が多い
ことを心に留めておくべきじゃないか
(少なくとも、僕はそう言っている――)。
世論調査と称する
プロパガンダに与すれば、
後々、その欺瞞性を問われることになるだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます