のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

菅野完さん / 「『問題の発端を作った』迫田と松井知事を追え。籠池氏へのインタビューは、その後だ」

2017年03月16日 04時51分00秒 | 日本の現状
宋 文洲‏@sohbunshuさんのツイート。

――「問題の発端を作ったのは、この男」。
この迫田氏と安倍首相が、一昨年9月3日に面談していることが、産経新聞の「安倍日誌」で明らかとなっているhttps://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20170228-00068180/ …〔15:28 - 2017年3月15日 〕――



権力と会食して、

政府の口として安倍晋三の

代弁をして

恥じない似非ジャーナリストが

尻尾切りに

協力するの図ですな。

籠池さんは、

こんな証言もされているようですな。

すなわち、迫田氏を逃がすため、

籠池さんに

「身を隠してくれ」

と言ったと言います。


転載元:宋 文洲‏@sohbunshu さんのツイート〔8:31 - 2017年3月15日

これに対して

日本会議(統一教会の指導下にある)所属、安倍晋三の太鼓持ち、

佐川理財局長は、

否定します。



しかし、このおっさんの国会答弁を見て分かるように、

国民を舐めきっています。

そんな人間の言い分に何の信憑性もありません。

迫田氏の

証人招致は必要です。

また、

官僚の後ろに政治家ありです。

「現職閣僚1人が籠池氏に数百万程度の(足がつかない)現金を渡していた」

と言います

(はなゆー‏ @hanayuu さんのツイート〔22:16 - 2017年3月15日〕参照)。

これに関して、

kmzk‏ @kmzkさんが

――なんと!籠池さんから閣僚ではなく、閣僚から籠池さんに資金が渡っていたのか!官房機密費?

森友学園は、現政権が理想とする学校だったのか!?

自分が憲法89条後段の趣旨と考える、『国が自ら行えば憲法違反を問われることを、資金供与を通じて民間にやらせる』という問題なのか?〔22:22 - 2017年3月15日 〕――

とコメント。

理想とするには程遠かった。

だから「尻尾」として切ろうとした

ということなんだろうな。

勝手なもんだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿