5月1日付の日刊ゲンダイに
「日本列島が揺れている」
と指摘する記事がありました。
富士山噴火と関西M8地震がやってくる
という予想が書いてあリました。
富士山に関しては、
前に書きました。
今日は、
関西M8地震について
述べます。
09年12月、
琵琶湖環境科学研究センターの
潜水ロボット探査で、
北部の水深90~100㍍の湖底で
砂が吹き上がっているのが
観測されたそうです。
最近では、
()エビの大量死がいが発見、
()湖底の一部が黒く変色。
元東大地震研准教授、
佃為成氏によると、
これらの現象は、
深部の水やガスの上昇が
原因と見ておられるようです。
同氏は、
「琵琶湖は、
新潟から神戸にかけての
『ひずみ集中帯』の上にある」
と警告されます。
「近畿地方の地盤を
GPSを使って分析したところ、
10年ほど前から
琵琶湖―京都―大阪―神戸―淡路島
と続く地下で
岩盤の動きが
大きくなっています。
兵庫県川辺郡猪名川町や
京都府亀岡市などで
地下水の温度上昇が観測されてます。
琵琶湖から淡路にかけて
100㌔はある。
これだけの広域で
岩盤が動くとなると、
M8級の地震を引き起こす
可能性がある。
先日の
淡路地震は規模が小さく、
ストレスが
解消されたとは考えにくい。
注意が必要です」
とのことです。
「日本列島が揺れている」
と指摘する記事がありました。
富士山噴火と関西M8地震がやってくる
という予想が書いてあリました。
富士山に関しては、
前に書きました。
今日は、
関西M8地震について
述べます。
09年12月、
琵琶湖環境科学研究センターの
潜水ロボット探査で、
北部の水深90~100㍍の湖底で
砂が吹き上がっているのが
観測されたそうです。
最近では、
()エビの大量死がいが発見、
()湖底の一部が黒く変色。
元東大地震研准教授、
佃為成氏によると、
これらの現象は、
深部の水やガスの上昇が
原因と見ておられるようです。
同氏は、
「琵琶湖は、
新潟から神戸にかけての
『ひずみ集中帯』の上にある」
と警告されます。
「近畿地方の地盤を
GPSを使って分析したところ、
10年ほど前から
琵琶湖―京都―大阪―神戸―淡路島
と続く地下で
岩盤の動きが
大きくなっています。
兵庫県川辺郡猪名川町や
京都府亀岡市などで
地下水の温度上昇が観測されてます。
琵琶湖から淡路にかけて
100㌔はある。
これだけの広域で
岩盤が動くとなると、
M8級の地震を引き起こす
可能性がある。
先日の
淡路地震は規模が小さく、
ストレスが
解消されたとは考えにくい。
注意が必要です」
とのことです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます