のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

映画「The Band's Visit」主題曲・歌詞の意味

2010年10月26日 15時07分20秒 | Weblog
アラブの歌を聴いていて、

また聴きたくなった曲がありました。

前に紹介した曲ですが、あらためて紹介します。

「The Band's Visit」(邦題「迷子の警察音楽隊」)の主題歌です。

下掲、ビデオの再生位置ボタンが3:09のところから再生すれば、聴けます。

ただし、聴くと切なくなります。それは覚悟して下さいね。



※ 追記(‘10・10・28)

歌詞が気になり、

各国のサイトを巡り、探しました。

英訳さえなく、お手上げ状態・・・

思い切って、DVDを購入しました。

一応、日本語の訳詞がありました。

この訳でいいのかどうかは、

アラビア語を知らないので判定できません。

ま、でも、プロの訳だし、

これでいいのかな、とも思います。

映画のテーマと関連する核心と思える部分だけを取り出すと、


「冷たいあなたに

神のお導きを」


という部分がそうです。

想像通りと言えば、想像通りでした。

(何が起こったの?)

と尋ねたい気持ちが無くならない・・・、

しかし、メロディの軽やかさに乗せて、

そうした女の

背を向けた男への

未練を超えた、思慕の想いを歌っている曲でした。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にっこ)
2010-10-26 23:46:05
忠太さん、聞かせて頂きました。
…メロディラインは確かに暗めですけど、

アラブ語?が全然理解できないので、私の場合は何を歌ってるのか分からず…切なくはなりませんでしたよ。
切ないというのは言葉の表現で切ないと思っていましたけど、忠太さんは音楽で切ないと思われるのですね。
すみません…切なくならなくて… (苦笑)
返信する
☆にっこさんへ (忠太)
2010-10-27 01:07:08
この映画の登場人物がアラブ人とユダヤ人だということが、頭のどこかにあって切なく感じるのかもしれません。この曲の軽やかさが曲者のような気がします。

実際、この歌の歌詞、どんなメッセージが込められているんでしょうね。調べたんですけどね、英訳されているものもなく、?で終わりました。また、意味が分かったとき、報告しますね。

返信する
Unknown (にっこ)
2010-10-27 22:09:08
さすが、忠太さん、
「登場人物がアラブ人とユダヤ人」ということをご理解されていたんですね…
返信する
そりゃ~もう、理解してやした。 (忠太)
2010-10-27 23:17:08
調子こいて、もうちょい言うと、
出演者は、男と女に区別されます・・・
って、これは、あたりまえか。
返信する
Unknown (にっこ)
2010-10-28 00:22:59
忠太さんごめんなさい。
忠太さんが書いておられる「前に紹介」というところをクリックしたら答えが出てきました

あっしはまたやってしまいましたね…
…という気分です。

本当にごめんなさいです。 
今後気をつけます。 
返信する
Unknown (忠太)
2010-10-28 01:19:56
どう致しまして。
気楽にコメントを下さって、嬉しいですよ!
返信する

コメントを投稿