ふらふら日記

物足りない日常にふらふら、怪しい読書にふらふら、激しい映画にふらふら、美味いメシにふらふら、そんな感じの自己満足日記。

映画覚書2017 #9

2017年06月28日 19時19分00秒 | 映画めらめら

「ゴースト・イン・ザ・シェル」
2017年 アメリカ
監督 ルパート・サンダース
出演 スカーレット・ヨハンソン ピルー・アスベック
めらめら度★★★☆☆ 映画館(吹替)T8H1

押井守の「GHOST IN THE SHELL」をベースに、神山健治の「STAND ALONE COMPLEX」を部分的に組み込んで、ハリウッドの資金力で実写化しました、てな感じ。期待薄だった割に、そこそこ面白かった。が、しかし…。なんつーか、良いとこ取りの幕ノ内弁当なんだよねェ。オカズの品数が多いんだけど、コレという目玉がないのだ。う~ん、中途半端だ。10年ぐらい早かったら大ヒットしたかも。

2D吹替版で鑑賞。いつもなら、字幕版で観たかった、なんて英語も出来ないくせに通ぶったことをホザくところだが、今回に関しては、吹替版で大満足。アニメ版の声優さんが吹替えていたので、抜群の安定感だった。でも、ビートたけしの荒巻大輔は、ちょっと嫌だったなァ。タチコマが登場しなかったのも残念。2ヶ月も前に観た映画の覚書なんで、曖昧な記憶なんだけど、やっぱり★3つ止まりだ。

日系サイボーグの草薙素子をスカーレット・ヨハンソンが演じたことでホワイト ウォッシング批判が巻き起こったらしいが、個人的には、スカーレット・ヨハンソンで良かった。だって、日系でハリウッド映画の主演を張れる女優なんていないじゃん。大陸や半島の女優が草薙素子を演じるぐらいなら、白人さんの方が良い。ハリウッドで活躍するアジア系の女優って、ある意味、サイボーグっぽいのだが…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書覚書2017 #10 | トップ | 映画覚書2017 #10 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画めらめら」カテゴリの最新記事