
今日の表紙は
ガード、意味ない? おはぎさん
カメラ大好き
ガジガジガジガシ
ガード、意味ないから 撤去・・・しようと思ったけど いちおう、これしてると
コードのところには行かないから 据え置いてます
居間に閉じ込めて ひとり飯・・・・・ いや、 正確には、ヒナがこたつの中で食べています
赤ちゃんのときは食べるの上手で こぼさなかったんだけどな。。。。。成長とともに激しくなって(笑)
ヒナは ご飯のとき 出てこないので こたつであげてます
おはぎからも隠れてちょうどよい
アイムスの新しくなったフード、残さず食べるようになったのです おいしくなったんだな~
自分のご飯食べたあと、みんにゃのところに行きたいおはぎ
おそうじ隊
にゃこしっぽ
まる またまた ねむまる
新しいデジカメ、撮る前に 赤くランプが光って それが眩いみたい
ユズ かわゆず
カメラに来る
目が開いてるのかどうかわかりにくいハチワレ
開いてるみたいね
今日2月9日は
河豚(フグ)の日
ということは 今日は フクたんの日だね
その、フクたんですが 昨日の夕ご飯の食べっぷりが いまいち・・・・で、
チュールあげたら 食べたけど 完食せず・・・・ クリスピーキッスは無視・・・
その後、夏の具合悪かったときと同じ感じで しょぼしょぼ目で いかにも具合悪そうで
今朝やはり食べませんでした
ただ、みんなのご飯のときに コタツから出てきて鳴いて 台所に入りたがったので
入れてあげました しかし チュール無視。。。。
もし、今日夕方も食べないようなら 病院行きかな
どうしたんでしょう(´・_・`)
たんに普段食べているご飯に飽きただけならいずれお腹が空けば食べるのだけど…
おはぎちゃん、ガード意味ないですね〜
コード避けにしてはかさばる…^^;
ネコさんとの生活は、なかなかどうして人間の方の工夫や努力が必須ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
試されてるのかなぁ…って思うことが多々ありますよ〜
まあ、元々そんなに食い意地張ってる方ではなく
痩せているし小食ではあったのですが
食事拒否、となるとやはり心配になります。。。
ガードしてないと、コウやニンが噴き出し口の
真ん前に来たりするので
それも防げてはいるのですが・・・・
上に乗られては 意味なしですよね~(笑)
猫に試されている・・・・見張られている・・・・
常に監視されている・・・・・
どっちが飼い主かわからないですね(笑)
あ、モフールの件ですが
不具合があっていったん削除したら
アカウント引き継ぎというのができてなくて
モフモフファミリーに登録できなくなり
コメントができなくなってしまいました。。。。
フォローまでは出来たのに。。。。
どうしたら出来るようになるのかわかりません
もしかしたら携帯番号変えないとできないのかも?
ちょっと研究してみます
こうならないために、
その他→設定 アカウント引き継ぎ→
アカウントを引き継ぐ をオンにすると
よいみたいです
モフモフファミリーに登録しないとこの設定が
できないらしいです、、、、、
不具合があったときに もう少し冷静になれば
よかったのですが。。。。一旦削除したら
イイか~ ってノリで やってしまいました。。。。
長々とすみません!
不具合で削除してしまった人が多かったから
でしょうか?
モフールからのお知らせで、
アカウント引き継ぎせず削除してしまった方への
対処が載っており、
たぶん、修復できそうです
よかった~
モフール事務局からの対処法で
復旧できまた♪
その他→設定 アカウント引き継ぎ→
アカウントを引き継ぐ をオン
この機能をオンにすると、動画は見れても
イイねやコメントができなくなるので
削除や引っ越し(機種変更)する直前に
するとよいという事ですね
・・・・しかしいざというとき忘れてしまいそうです
こちらは雪が降り始めました
モフールのこと、いろいろ教えていただいてありがとうございます♪
今のところ、私は問題なく使えていますが、何かあったら間違いなくダルマ状態…(-。-;
なかなか難しいものですね〜
動画を撮るのも難しい〜^^;
時間の取れる週末だけの参加になりそう…
慣れてきたらさくさく投稿できるように頑張りますね〜(*^ω^*)
なんと、雪ですか?
こちらもしかし雲行きが怪しくなってきました
もしかしたら降るかもしれません
登録などしているものは、簡単にアプリ削除しては
いけないんだな・・・・といまさら知りました(^_^;)
私も動画撮ったり投稿はやっていないので
何かございましたらとーちゃんに聞きますので
遠慮なくご質問ください~
と、何もお役に立てないかもですが(^_^;)