前記事によく確認もしないで去年の初雪の事、テキトーに書いてしもうたのですが、
どんより天気
誰もいない
この日は誰も入山者いないし、両脇の笹が高いし天気も悪くて心細さMAX
私はいつも後続なんですが…
泊原発
振り向いても天気悪くてビミョーだったんだと思う。
6合目から7合目
麓から〜
調べてたら7日でした。
岩内岳に登っている時(2019年11月7日)
去年の写真から引っ張りだしました。
どんより天気
誰もいない
この日は誰も入山者いないし、両脇の笹が高いし天気も悪くて心細さMAX
私はいつも後続なんですが…
泊原発
左奥から1号機 2号機 3号機
この辺は平坦で緩やかです。
廃リフトの遺構
この辺は平坦で緩やかです。
廃リフトの遺構
1人なら怖い😱‼︎
天気が悪いと尚。誰もいないのに後続が気になって仕方ない…怖いよー💦
登山道らしく、勾配増します。
振り向いても天気悪くてビミョーだったんだと思う。
6合目から7合目
随分距離あるわと思ったら見逃してた😓
この辺から雪もさもさ降ってき軽アイゼン持ってなかったので、9合目ちょい手前で撤退。
麓から〜
⬇️これ、なかなか面白いので、オカルト好きの方はどーぞ。
~山にまつわる怪異譚~
オカルト好きとしては、自分は安全な場所にいて(明るくで落ち着ける)ドキドキ💓するのが
楽しいのです😌
決して!!恐怖体験はしたくありません。