ペンキ屋の親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)たまに子供の写真(^^)/

神奈川県高座郡寒川町でペンキ屋を営んでいます(^^)/

令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました②(^^)/ぬりいち

2025-02-20 17:22:33 | 外壁塗装

皆さん こんばんは

いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます

 

令和7年 厚木市で外壁屋根塗装工事行いました

 

まず初めに高圧洗浄からですね

150キロ圧で洗っていきます

機械にガソリン入れて、エンジンスタート

新築時に葉っぱ色のグリーン屋根だったのが分かりますね

今回、シャッター扉は塗りませんが、高圧洗浄致します

網戸の洗浄もシッカリ行います

土間のタイルだって洗浄!

 

駐車場の土間も高圧洗浄!!

 

 

もうすぐ桜が🌸咲きますね(^^)/

厚木市の市営プール前が綺麗なんです🌸🌸

また厚木市に向かうのが楽しみです🌸

 

 

当社は見積もり無料の  ぬりいち(^^)/

 

お気軽にお問合せしてください<m(__)m>(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました(^^)/ぬりいち

2025-02-18 16:06:23 | 外壁塗装

皆さん こんにちは

いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます

令和7年厚木市で外壁屋根塗装工事行いました

 

まずはビフォーアフター

ビフォー

ビフォー

アフター

アフター

 

 

当社は寒川町で24年目の親切丁寧な外壁塗装工事専門店

 

当社のホームページは ここクリック(^^)/

 

お気軽にお問合せしてくださいね(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


モルタルのスタッコ壁!4回塗りで綺麗になります(^^)/ぬりいち

2025-02-14 16:17:03 | 外壁塗装

皆さん こんにちは

いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます

2025年2月14日 暖かい風が弱い一日快適でしたね

 

モルタルのスタッコ壁の家

のお話ですね

 

何を塗ればよいの?

何回塗ればよいの?

ですよね

 

写真でご説明させて頂きます

ビフォー

アフター!

こんなにツルツルになるんですよ!

 

でわでわ

高圧洗浄後のお話

1回目水性ソフトサーフ(ウールローラー塗装)

2回目水性ソフトサーフ(ウールローラー塗装)

3回目クリーンマイルドウレタン弾性(ウールローラー塗装)

4回目クリーンマイルドウレタン弾性(ウールローラー塗装)

上記の工程を行うんですね(^^)/

 

ではでは写真でご説明します

1回目の微弾性フィーラー塗装(^^)/

2回目 微弾性フィーラー塗装(^^)/

3回目 ウレタン樹脂の弾性塗装(^^)/

4回目 ウレタン樹脂の弾性塗装(^^)/

 

こんなにツルツルになるんです(^^)/

中古物件など綺麗にしたい方は4回塗りの塗装を!

 

見積もり無料

神奈川県内ならどこまでも

そんな当社は創業24年目の  ぬりいち(^^)/

 

お気軽にお問合せ下さいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/(完成です)

2025-02-12 16:14:45 | 外壁塗装

皆さん

こんにちは

2025年2月12日 春一番??風、風、風 でしたね~

 

令和7年 初めの外壁塗装工事が完成しました

 

外壁には クリーンマイルドシリコン弾性塗装

屋根には プレミアムルーフSi シリコン塗装

軒天には ケンエースG-Ⅱ防カビ塗装

他すべて クリーンマイルドシリコン塗装工事

 

13年~15年間安心できる、外壁屋根塗装工事になりました

 

家を そのままの状態で守る

雨漏り防止策

雨水の流れを間違いなく

サビによる腐食、穴が開く

現状維持

それが外壁屋根塗装工事ですね

見積もり無料

運搬諸経費も無料

廃材処理費も無料

そんな創業24年の塗装屋さんは→ぬりいち

 

やはりリフォーム工事は信用信用ですね

それではまた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/⑨

2025-02-03 09:44:58 | 外壁塗装

皆さん

おはようございます

いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます

2025年2月3日 月曜日 鉛色の空の神奈川県 午後から晴れですね~

2025年初めに行った外壁屋根塗装工事写真アップさせて頂きます

 

鉄部塗装に入ります~!!

それと、破風板木部と雨樋の仕上げ塗りに入ります~(^^)/

 

まず初めにさび止めプライマー塗装ですね(^^)/

雨戸戸袋の1回目

 錆止めプライマー塗装ですね

 ローラーで厚く塗りましょう

屋根鉄部

 1回目のさび止めプライマー塗装ですね

 下地調整が大事になりますよ

破風板

 3回目の仕上げ塗り

 白色なので('_')分かりにくいですが

 シッカリペンキと言う油をのせていきますね

雨樋だって仕上げ塗装

 白色なので分かりにくいですが、2回目のタップリ塗装中

 

 

 

選んだ塗装の種類が機能する仕上げにできるのか??

 

営業さんが営業だけではなく、施工の管理ができるのか??

 

そこが大事ですね

 

ちゃんと施工できるのはここ

 

創業24年目の ぬりいち

 

 

お見積もり無料

運搬諸経費無料

廃材処理費無料

だから安い!!

 

皆様

お気軽にお問合せおまちしております

0467-72-6130

担当は しなだ   です(^^)/