ペンキ屋の親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)たまに子供の写真(^^)/

神奈川県高座郡寒川町でペンキ屋を営んでいます(^^)/

高座郡寒川町で外壁屋根塗装工事行いました④ぬりいち(^^)/

2019-09-27 18:19:58 | 外壁塗装

 

皆さん こんばんは ぬりいち(塗一)品田です(^^)/

 

いつも当社施工ブログ観ていただき有難うございます(';')

 

本日の神奈川県、☀晴れでしたね( ;∀;)

 

 

さてさて神奈川県寒川町で行った、外壁屋根の塗り方ブログアップしていきます

 

ペンキを塗るときはまず、接着剤的な塗料を塗らないと駄目ですね

それと下地調整剤、(吸い込みを止める)も初めに塗らないと駄目ですね

なので1回目は下塗りフィーラー塗装工事を塗ります

(微弾性)ややゴムっぽい塗料で厚く塗っていきます

 


 

1回目の微弾性フィーラー 水性ソフトサーフ塗装工事です

1回目の下塗り

 隙間も埋めて、下地の吸い込みも止めて、低汚染の流れを作る大事な塗料ですね

 

そして2回目は 紫外線などに強い仕上げ材の(シリコン樹脂塗料)を塗っていくんです

 これを塗らないと、1回目の下地調整剤塗料は雨などで、溶けて流されてしまいますね

2回目のシリコン塗装

 コーキング(シーリング)もガッチリガード出来ますね(^^)/

 

☝2回目が完成した外壁


 

 2回だけでは駄目!

 3回塗って厚くしないとペンキは剥がれやすいんです( ;∀;)

 紫外線に焼かれ( ;∀;)ペンキは年々痩せて、薄くなって行くので厚く塗るんです(^-^)

 っと言うことで後もう一回全面シリコンを厚く熱く塗りますね(次回アップ予定)(^^)/

 

 油性塗料 水性塗料 ありますが、どちらでも耐久年数長く持つものが各メーカーから販売されてます

 

 そのなかでも当社が19年間使ってきて問題なくノークレームなのが(SK科研クリーンマイルドシリーズ)なのです(^^)/

 

 他のメーカーでは何種類かクレーム塗料出しましたね( ;∀;) 下塗り材と上塗り材が合わない!剥がれる!なんて事も( ;∀;)

 

 エスケー化研は何も問題ない塗料メーカーですよ(^-^) 皆さん使ってくださいね(^-^)

 

 また観て下さいね

 当社はこちら

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


高座郡寒川町で外壁屋根塗装工事行いました③ぬりいち(^^)/

2019-09-24 17:23:42 | 外壁塗装

皆さん こんばんは ぬりいち(塗一)品田です(^^)/

 

いつも当社施工ブログ観ていただき有難うございます☺

 

今日は神奈川県厚木市に居ましたが、午前☀午後🌂でしたね(';')

 

さてさて本日もペンキの塗り方ブログアップして行きたいと思います(^-^)

 

今回塗装工事を行う家は、壁と壁の隙間にコーキング(シーリング)を入れてあります

そのコーキングを新しくしないと、せっかく外壁を綺麗にペンキで塗っても家は長持ちしません( 一一)

 

っと言うことで、旧コーキングを取り、新しいコーキングを隙間に入れていきますね(^^)/

 

打ち込む前に、接着剤を塗るのがポイント( ..)φメモメモ

 

厚く綺麗にコーキングでシールしていきます

シーリング打ち込み前の接着剤塗装

同じですね

打ち込み開始

 変性シリコン ノンブリードタイプで打ち込んでいきます

壁と壁の隙間が埋まりました(^^)/

 

これ結構難しい作業なんですよ( ;∀;)

 

でも見た目より内容なので!埋まっていれば問題なしですね( ..)φメモメモ

 

私たち職人は、そうはいきませんが( ;∀;)

 

ただ塗るだけではなく、雨の流れを考え塗装工事を進めたいですね( ..)φメモメモ(^^)/

 

 

そんな当社はこちら(^^)/

 

 

シーリング、コーキングにも種類が多数ございます( ;∀;)

お店の人に、施工内容を話して、選んでもらいましょう(^^)/

*ノンブリードは(汚れにくい!)って事ですよ(^^♪


 

 

 

ではまた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


高座郡寒川町で外壁屋根塗装工事行いました②ぬりいち(^^)/

2019-09-23 17:43:20 | 外壁塗装

皆さん こんばんは ぬりいち(塗一)品田です(^^)/

 

いつも当社施工ブログ観ていただき有難うございます☺

 

本日の神奈川県は強風に襲われましたね"(-""-)"

皆さん屋根は大丈夫でしょうか?( ;∀;)

 

神奈川県高座郡寒川町で行った外壁屋根塗装工事ブログアップさせて頂きます

 

今回は、1F外壁にクリーンSDトップクリヤー塗装2Fクリーンマイルドシリコン3艶塗装屋根にはエスケープレミアムシリコン塗装

上記での塗り方アップさせて頂きたいと思います

 

まずは150キロ圧高圧洗浄工事

 ガソリンエンジン式ですね

外壁だって150キロ圧高圧洗浄工事

今回塗装は必要ない部分も高圧洗浄

これベランダ床

塗装前には必ず洗いましょう

旧コーキングシールを剥がしました(^^)/

☝ちゃんと剥がした証拠写真

 

その家その家ペンキを塗り替えるときは施工の行い方が違いますね( ..)φメモメモ

 

ご自宅に必要なプラン、ペンキ屋さんにお願いしたいですね( ..)φメモメモ

 

そこで二種類位の施工パターンを提案して、施工内容をシッカリ伝え、最後にお値段と相談できる施工店に注文したいですね(^^)/( ..)φメモメモ

 

住宅の塗装工事なら何でもお任せできる店は当社です(ぬりいち)(^^)/

 

また観て下さいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


高座郡寒川町で外壁屋根塗装工事行いました①ぬりいち(^^)/

2019-09-22 15:23:28 | 外壁塗装

皆さん こんにちは ぬりいち(塗一)品田です(^^)/

 

いつも当社施工ブログ観ていただき有難うございます('_')

 

今日は神奈川県雨でしたが、いまだ降ってきておりません( 一一)

 

今日からのペンキの塗り方ブログ、高座郡寒川町での施工工事アップしていきます

まずは塗装前から↓

 

また当社で(←クリック)必ずピカピカに施工致します!

 

家の外はペンキでガードしましょう

 

早めに塗らないと、柔らかい下地になり、いつか下地交換後の外壁塗装工事になります!

 

色、柄、そこを直しました!ってなってしまいます!( 一一)

 

また皆さん観て下さいねー(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


逗子市で外壁塗装⑥ぬりいち(^^)/

2019-09-21 17:11:59 | 外壁塗装

皆さん こんばんは ぬりいち (塗一)品田です

 

いつも当社施工ブログ観ていただき有難うございます

 

今日の神奈川県は曇り降られなくて良かった

 

そしてそして逗子市での外壁塗装完成になります(^^)/

 

 

 

完成写真が曇りの日でした(-_-;)

 

日が差すとピカピカなのですが(-_-;)

 

そして当社はこちら(^^)/

 

最近いたずらTELが多いので、知らないTELには対応しないようにしております"(-""-)"

必ず返信するので留守番電話にメッセージを入れて下さいね(^^♪

 

【マステ+1個プレゼント】オリジナルペイントセットN(1個単位)ローラー+ハンドル+バケット+内容器+ハケ+テープ+マスカー+キムタオル+ポリ手袋(825596)