ペンキ屋の親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)たまに子供の写真(^^)/

神奈川県高座郡寒川町でペンキ屋を営んでいます(^^)/

屋根の塗り替え写真!㈲塗一(^^)/

2014-11-20 17:55:49 | 外壁塗装

今晩は塗一(ヌリイチ)品田です

 

いつも当社施工ブログ見ていただきありがとうございます

 

寒川町宮山で施工させて頂いている、屋根塗装工事現場写真です

 

本日完成しました!

 

お天気にも恵まれ、午前中に完成したので、問題なく綺麗に仕上がりました(^^)/

 

着工前

完成!

着工前

完成!

 

今日は昼から午前中に仕上げ塗りが終わり何事もなく完成しました

 

お施主様に、生そばまで頂き感謝感謝の一週間でした

 

お施主様(I様)有難う御座いました。

 

当社はwww.nuriichi1.com

 

寒川町倉見で外壁屋根塗装工事を専門に行っている会社です。

 

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

 

 


屋根の塗り替え写真!㈲塗一(^^)/

2014-11-19 19:45:41 | 外壁塗装

今晩は塗一(ヌリイチ)品田です

 

いつも当社施工ブログ見ていただきありがとうございます

 

只今寒川町宮山で、屋根塗装工事を施工させている、現場工事写真です

 

今日は3回目の塗装工事、仕上げ塗りの写真になります

 

お天気が続き、順調に工事が進みました(^^)/

 

3回目の仕上げ塗りです

ヤネフレッシュSiの3分艶塗装

 

 

これは破風板

 1回目に吸い込み防止の防カビ塗装した後に、クリーンマイルドウレタンのSR-423を塗りました

 

 

屋根が綺麗に、張り替えたみたいになりました

 

 また全体の仕上がりは、アップしたいと思います

 

 当社はwww.nuriichi1.com

 

寒川町で外壁屋根塗装を専門に行う、ペンキ屋です。

 

 

 

 

 

 


屋根の塗り替え写真!㈲塗一(^^)/

2014-11-18 17:33:29 | 外壁塗装

こんばんは塗一(ヌリイチ)品田です

いつも当社施工ブログ見ていただきありがとうございます

 

只今寒川町宮山で屋根塗りを施工させて頂いている写真です

 

今回は屋根にヤネフレッシュSi(シリコン塗料を)塗ります

 

全部で3回塗りの塗料、1回目の下塗りが乾いたので2回目と3回目のシリコン塗りの写真です

 

ペンキって艶が選べるんです!

 

今回は艶をピカピカ出さずに、3分艶ペンキを塗りました

 

塗ったではなく、張り替えたみたいに見えて、綺麗ですよ

 

これは2回目のシリコン塗装中

これも2回目のシリコン塗装中

最後の仕上げに入りました

これも3回目の仕上げ塗り

  黒の3分艶仕上げです

そしてそして塗り終わり!

これ、乾くと艶がなくなっていくんです

 高級な3分艶仕上げです

 少し艶有塗料より高価ですが、このやさしい艶は新築気分を高めてくれますね

 

当社はwww.nuriichi1.com

 

寒川町で外壁屋根塗装専門に行っている㈲塗一(ヌリイチ)です

 

 

 

 

 

 


屋根の塗り替え写真!㈲塗一(^^)/

2014-11-17 15:40:22 | 外壁塗装

こんにちは塗一(ヌリイチ)品田です

いつも当社施工ブログ見ていただきありがとうございます

寒川町宮山で施工中の屋根塗り工事写真です

今回は屋根を3回塗りします

まずは1回目のシーラー塗装工事

そして2日目と3回目はヤネフレッシュSi(シリコン塗料を塗ります)

 

これ1回目の接着剤と吸い込み止めのシーラー塗装工事! 

  これを塗らないと、ペンキは長く密着しません!

そしてシーラーが乾いたので、ひび割れにコーキングを注入します

鉄の部分には、錆止めをまず塗ります

これで長持ち間違いなし!!

っと、この雨押えが台風で飛ばされないように、ビスで補強工事!

これは2回目のヤネフレッシュSi(中塗り色です)

2回目のシリコン塗料が塗り終わりました!

 

 この後3回目にヤネフレッシュSi RC-110(黒の3分艶)をもう一度全面塗って仕上がりになりますね

 

 

ペンキは厚みを付けて、何度も塗ると、長く持ちますよ(^^)/

 

当社はwww.nuriichi1.com

 

建築塗装専門店です(^^)/

 


寒川町宮山で屋根塗装工事!㈲塗一

2014-11-15 17:18:31 | 外壁塗装

今晩は塗一(ヌリイチ)品田です

いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます

寒川町宮山で屋根塗装工事に着工しました

塗る前に洗浄工事を行いました

この!藻!こんなんではペンキは塗れません!

洗い流します

150k圧で洗うと綺麗に落ちますね!

屋根の洗浄が終わり、周りに飛んだ汚れも洗い流します

玄関前の汚れも綺麗に落ちました(^^)/

次の日は乾燥のため、塗装工事中止ですね

乾いたら、ヤネフレッシュSiを3回塗りします

 

当社はwww.nuriichi1.com

 

お気軽にお問い合わせ下さい

 

メールフォームもございます(^^)/