ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Nursery&Madam Nursery Boxers
夫婦でボクサー犬のショーイング、ブリーディングを楽しんでます。
ボクサーの魅力を日記を通して綴って行きます。
It's a happy day!
2013年09月11日
|
日記
Dad&Mam Please my future,Thank you.
I'm very happy !
アメリカ合衆国 カリフォルニア州のワン子になりました。
ブログランキング参加中
クリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村
日本ブログランキング参加中!
写真のクリック、よろしくお願いします。
にほんブログ村
コメント (2)
ワン子4世代集合
2013年09月10日
|
日記
...って、すごいことが起きた。
先週末にお預かり犬が立て込んで、
「おや!?」って考えたら、こりゃ大変なことだぞ~って。
長老犬トップはもちろん我が家のメグばぁちゃん
でメグばぁの娘でミユちゃん
(父親がAMCHカシアスクレイで母がメグばぁ)
で、ミュの娘がネネちゃんで、この母娘がお泊まりに来た。
茶色ブリンドルの母ミュと黒ブリンドルの娘ネネ
で、なんとなんと!昨年ネネが産んだ娘ビビアンが来て
(我が家到着後、まずはオシッコ)
すごいことにワン子4世代がそろったって事。
メグばぁを先頭に娘のミュ(子供)、その娘ネネ(孫)
そしてまた、その娘ビビアン(ひ孫) たいしたものだ!
4頭並んでの集合写真が撮れなかったのが超残念。
(実はいろいろと撮ったんだけど、カメラにSDカード入ってなかった)
で、ホントに久~しぶりに母娘の対面
ビビの今日のお部屋はここ。みんなと一緒で寂しくないけど、
いつものおうちの中とは格段の違いだねぇ
でも、いつもは出来ない遊びはたくさんあって
こうして、仲間同志 すっ飛んで走って...
いつもは一人っ娘のようなビビだから、
まだ遊びに慣れてなくて、加減が解らない。
しつこくして怒られて、いいお勉強したかも!?
でもビビアンの名前ビビだけど、ビビらないんだなぁ~これが。
我が家でも4世代そろったって滅多にないこと。(残り組以外で)
それもこれもメグばぁが元気だからこそ、がんばれ、長老犬!
ブログランキング参加中
クリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村
日本ブログランキング参加中!
写真のクリック、よろしくお願いします。
にほんブログ村
コメント (2)
今日の出来事
2013年09月08日
|
日記
ジャジャジャジャ~~ン!
2020年、東京オリンピック・パラリンピック決定!
”すごいぞぉ~~”
前回の東京オリンピックの時は、私たち夫婦は小学5年生。
オリンピックって意味もよくわからない田舎の子供だったけど
すごいことなんだなぁ~って子供心に感じたものだ。
...ってゆうのは小学校の先生がやけに興奮してたから。
なんでか、えらい大きなすごい運動会だぞ~って。
そして今日、お祝い事がもうひとつ。
敬老の日はまだちょいと先のことだけど、
自治会主催の敬老大会があってね、我が家のじいちゃん 92才
介護者(私のこと)付きで車いすにて参加
実は去年もそうだったんだけど、
我が家のじいちゃん、参加のお年寄りの中で最長老なんだそうだ。
で今年も表彰状いただいて、そして花束とお米のプレゼント
花束は心のビタミン剤、お米は生きる力、そして表彰状は目の保養。
今年で31回目となる自治会主催の敬老大会。
じいちゃん、立場は違えど毎年参加してきました。
こうなったら来年も...って、頑張ってもらわなくちゃあ!
ここ何日、てんてこ舞いの忙しさ
モコのワン子たち、自分勝手にやり放題
寝ている子も居れば外へ逃げだそうとしている子も居ます。
これ、今日のワン子!!
ブログランキング参加中
クリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村
日本ブログランキング参加中!
写真のクリック、よろしくお願いします。
にほんブログ村
コメント (6)
いやぁ~、サッパリ!!
2013年09月07日
|
日記
ずっと雨だったり、ちょいと涼しかったりの数日間が過ぎて
またも暑くなっちゃったぞ...ってゆう事で
モコベビーさん達、全頭シャンプーしました。
産まれてから二度目のシャンプー
黒っぽい体の子はシャンプーの泡もちゃんと目立つけど
ホワイトさんは...となると
なんだか、何してるんだか!?って感じだね。
白い泡と体の色が一緒になって、シャンプーサボってますよ!の感じ
もちろん母ちゃんも忘れずに
親子共々、いやぁ~サッパリしたこと。
で、今年も例年通り
お出ましになってくれてます。ヤモリさん達
いつも梅雨時から秋まで、
我が家に来る害虫を食べてくれてます。毎度のことで、ちょいと顔見知りになってて!?
ヤモリさん達、五匹ぐらいが入れ替わりながら姿を現すのがわかる。
この頃はそんなヤモリさん達のために外灯長めにつけてます。
ブログランキング参加中
クリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村
日本ブログランキング参加中!
写真のクリック、よろしくお願いします。
にほんブログ村
コメント
お泊まりぃ~~!!
2013年09月05日
|
日記
...ってな調子でハッピーが来た。
この日から数日間、実家にお泊まり。
お父ちゃん、お母ちゃんがお出かけの間の
ほんの数日間の気分転換って事だ。
でハッピーさんはフューチャーばぁの娘
実家に帰っても親が他界していなくなってると「さみしい」とか
ワン子たちの場合、どうなんだろう!?
実母のフューばぁが亡くなっていないので、
おばさんに当たるメグばぁと遊ぶハッピー
いつものごとく、それぞれ確認の儀式から始まる。
「メグばぁちゃん、よろしくね」
...で、そんな外のあれこれは知らんぷり。
近頃のメイの母親っぷり
ずいぶんと板についてきて、上手に子育てしている。
ちょいと慣れてきて、かなりくだけた授乳の態度。
隣の部屋ではきょうだいだけになったモコの子供達
毎日のように運動会のごとき動きっぷり。
モコは育児卒業、メイちゃん もうしばらく頑張ってよ~!
ブログランキング参加中
クリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村
日本ブログランキング参加中!
写真のクリック、よろしくお願いします。
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
1987年よりボクサー犬のショーイング、
ブリーディングを夫婦で楽しんでいます。
これからもクオリティーの向上を目指して努力していきます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2013年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
千葉・房総の1日旅 ( Chiba,Boso day trip )
ゲスト犬 ( Customer Dog )
春の季節は... ( The Spring Season ... )
名物うどんと桐生のワン子 ( Speciality Udon & Kiryu's dog )
Boo Bull Boo!! Festa
招かれざる客 ( Uninvited Guest )
春から冬へ ( From Spring to Winter !? )
ソファーの空ちゃん (Sora-chan on the sofa )
少し暖かくなった気が...( I feel a little warmer )
リク君に会いに...( We went to see RIKU-kun )
>> もっと見る
カテゴリー
インポート
(94)
日記
(2544)
旅行
(21)
グルメ
(0)
最新コメント
ナッセリー母/
悲しい ( We are sad )
Teal/
悲しい ( We are sad )
YAMATO/
悲しい ( We are sad )
ティールとヤマト(ママ)/
悲しい ( We are sad )
ナッセリー母/
メイばぁちゃん、永眠 ( Our grandma May passed away )
舞&ボーアのパパ/
メイばぁちゃん、永眠 ( Our grandma May passed away )
ナッセリー母/
ナッセリーワン子達・訪問記 ( Visit to Nursery Dogs )
赤尾/
ナッセリーワン子達・訪問記 ( Visit to Nursery Dogs )
メイばぁ/
シャンプー ( Shampoo )
ティール/
シャンプー ( Shampoo )
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ