美しい季節花、花、花 2008-03-30 10:30:26 | Weblog この週末はまさに最高のお花見日和よりでした。ああそれなのに 私のカメラご機嫌悪くなっていました、どうしたことか? 写るには、写ったのですが画像がぼやけてしまうのです。 < 去年同じ窓から撮ったさくらでした
善光寺にも詣でました 2008-03-28 23:18:00 | Weblog 別所温泉の後は善光寺に向かいました。 < マウスオンしてみてね(練習中です) 門前は、賑わいを見せていました。目にも鮮やかな常円坊の入口。 さすがに仏具店が多く軒を並べていました娘と数珠を選びました。 中位の値段の紫檀の数珠、娘はクリスタルを選びました 本堂に向かう右手には立派な六地蔵が鎮座 ご本堂
両親縁の地を訪ねる 2008-03-27 23:29:34 | Weblog 先日、母の納骨を済ませ娘と二人、半世紀も前に両親が住んでいた ことのある信州別所温泉に行ってきました。 オールドファンには懐かしい愛染桂の映画のロケが行われた 北向き厄除け観音様の境内を歩いてきました。 < マウスオンしてみてね(練習中です) 春まだ浅き参道のところどころに残雪が凍てついて 愛染堂はかなり古く石に彫ってある有名人の句碑も〈芭蕉や白秋) など摩滅して読み取りにくい。 玉垣寄付者の中に懐かしいお名前が、川口松太郎 望月優子他に作家の久米正雄の名も刻まれていた。 芸能人が多い、ロケ地だったせいもあってか
素敵なお花のプレゼンと 2008-03-05 11:28:22 | Weblog 水仙といえば黄色と思っていた私に、素敵な花束とピンクの薔薇も添えて 届けにきてくださった友人に感謝! 水仙の名はレプリートとか お部屋も気持ちも明るくなりました。
今朝は白鷺とカモチャン情報です 2008-03-02 11:31:10 | Weblog お天気がつづいて足取りも軽く太極拳に向かう水辺で 白鷺さんに出会いました。ラッキーカモチャンもいるかな? この瞬間がなんともたまらない。 仙川の水辺に憩う白鷺さんときどき舞い降りる カモチャン随分肉好きがいいですね、もしかしてメタポ?