
以前から新しいPCの購入を検討中でしたが、ようやく決心して(いろんな意味で清水の舞台から飛び降りました!!)申込をしたところです。配送時期が年末年始と重なってしまったため実際手元に届くのが年が明けて1月中旬以降になりそうです。こんどこそ「光ファイバー」の威力を満喫できるはずです。(ワクワク・・・)
我が家のピッチ、ふうそして戌年の主役・Choco.はとても元気にしています。
ピッチとふうはChoco.がいるためにちょっぴり不自由ではありますが、まぁまぁ自由気ままに過ごしています。
Choco.は「おすわり、待て」からの呼び戻しは野外でも大分確実になってきました。 興奮して走り回っているときはまだまだです。でもひとしきり走って満足すれば呼ばれて戻ってくることができるようになりました。
しかし最近「お散歩はやく行きたいよぉ要求吠え」と毎朝会うおばさんに「わたしにもおやつくださいなぁ要求吠え」が出てきてしまったので「マイナスの罰」実践中です。また、とおりすがりのいろいろな人やバイクなどに吠えてしまう状況を分析してもらう(誰にってあの方です。)ためにメモを片手に散歩しています。「黒いコート・男性・マスク⇒いかにも怪しげ。やっぱり吠えた。」「親子連れ・肩車された子ども⇒上から見下ろし、ギャーギャー騒ぐ。うるさい子は嫌い?お父さんじゃなく子どもに向って吠えた。」「夜・高校生5人組・自転車⇒あれ?なんでほえないのかな?」とかね。
周りの友人たちに頼ってばかりのわたしでもある日の散歩では、「呼び戻しもできないのにノーリードにして犬おおはしゃぎ」であたふたしていたおじさんのために、究極のベイト2本柱(レバーとうさぎのピッピ)を使ってなかなか飼い主のところに帰りたくないポメちゃんをつかまえてあげることができました。これはあくまでもわたしの技ではなくて、ベイトのおかげでしたけどね

そうそうこれだけは言っておかなくちゃ! 私、ほめ方少しずつうまくなってきてると思います。Choco.が満足げな様子を見せるときが増えてきたように思えるからです。 これからもChoco.がワクワクするような接し方ができるようにがんばります

昨年1年いろいろなことがありました。 犬猫とネットを通じていままでのわたしだったら一生出会うはずのなかったにちがいない方々と友人としてお付き合いをさせていただくようになりました。 その友人たちの助言と後押しのおかげでChoco.を我が家に迎えることができましたし、Choco.もわたしも育てられているようで感謝の気持ちでいっぱいです。Choco.を迎え必要にせまられてではありますが、車での遠出もできるようになりました。 今年はChoco.にもっと楽しい思いをいっぱいさせてあげたいと思っています。その最初の一歩が20日から始まるトレーニングです。
同時に今年はピッチやふうとChoco.の距離が少しでも縮まるといいなぁと思っています。
みなさまや、家族の一員のペットたちにとってよい年でありますように。
そして寒い思いや、悲しい思いをしている子たちに少しでも早く暖かい家族がみつかりますように・・・・

今年もよろしくお願いします
今回の書き込みは犬猫屋敷の管理人さんに手を貸していただきました。 (感謝!)

追伸:急遽Yahooにブログをアップしました。こちらをご覧ください!