今日は、新横浜公園で散トレでした。
いつもの場所はスポーツイベントのためにカラーコーンで仕切られており、
ランナーなどがごちゃごちゃでとても近寄れません。
そこからはなれた芝生で自己紹介と基礎トレ(名前をよんでおやつ・マグネット)
こんなふうに座れるときもあったけれど
ほとんど吠えていました。
今日はあんまり吠えるので、マグネットのデモをやらせていただきました。
わたしの説明はイマイチだった。もうちょっと整理しておかないといけないなと
反省点もありましたが、Choco.はとっても上手に動けたと思います。
れあちゃんは、行動半径が広くてわんこさんにおやつをあげようとポーチからおやつを出して
その子の口に…と思って手をのばすと、おやつはれあちゃんの口の中に…ってこともありました(爆)
れあママさんは、自分よりほかのママさんたちの方へ行っちゃうのって言うけど…
ちゃんとパパとママの足元でふたりのお話を聞いている♪
っていうか、パパのためのモデル?
ま、Choco.だってれあちゃんのことばかり言ってられません、
だってあちこちおやつをもらいに行ってるし、自分の目の前によそさまのポーチがあれば
顔突っ込んでるし…。
せっかくナナちゃんがママさんのところにおやつをいただきに行っているのにねぇ。
散トレのあとは、いつものようにレストランのテラス席でランチトレでしたが、
いつものテーブルが低くなり、Choco.にはお料理がよく見えるし、ちょっと危険な感じでした。
フランスパンをかじらせながら、なんとかペンネのランチを食べ終えることができました。
一応フランスパンを食べた後。いっとき落ち着きました。
テリー君はママの腕まくらでゆめの中
最近のChoco.はよく吠えるのですが、
わたしにはまだChoco.が何を訴えたいのかがわかりません。
でもなんだか2,3歳の子どもが親の袖をひっぱって「ねぇねぇママ、聞いて聞いて~」って
言っているような気もするんですよね。
こういうときの子どもって「今忙しいからちょっと待って」が効かないし、
無視しても親の目に入るところまで行って「ねぇねぇ…」って言いますよね。
Choco.も同じです。だから「無視すること」は正解じゃない。
脳内麻薬で吠えることが快感になっちゃうとChoco.にとってはよくないから
それだけが気になっているところです。
小田原では、吠えているときにだっこしてみましたが、
それで力がぬけるときと、ぬけない時とあるのでChoco.にとっては
ホールドラッピングが落ち着きのボタンというわけでもなさそうです。
ここまで書いて思い出した
散トレや座学ののときにチャーリーママさんが、
「吠えた」→「吠えやんだ」→「おやつ」は、吠えを強化する。
吠えている最中にどんどんおやつをほおり込む。
「名前を呼んでおやつ」のおやつが犬にとって二次強化子になっていれば
そのおやつは吠えている犬の落ち着きを取り戻す。・・・と。
理由はどうあれ吠えているんだから、吠えを止めて落ち着かせることの方を
優先したほうがいいんじゃないか!ですよね。
・・・そして、わたしはまた「名前をよんでおやつ」に戻っていくのでした~
Choco.にとっての「落ち着きのボタン」は、やっぱりここにありそうな気がする。
散トレ後の「吠えにお悩みですか?」の記事
にもそのことが書いてありましたね。
今日ごいっしょした皆さん
コロンちゃん(パパ・ママさん)
テリー君・ナナちゃん(てりままさん)
れあちゃん(パパ・ママさん)
フラン君(パパ・ママさん)
クォーレ君(ママさん)
ユニ君(ママさん)
うた君(ママさん)
みかんちゃん・かんた君(パパ・ママさん)
むぎちゃん・ふくちゃん(パパ・ママさん)
ぶん太君(ぶんちかちゃん)
モカ君・のんちゃん(パパ・ママさん)
Choco.とわたし
チャーリーママさん、ご一緒した皆さん楽しい時間をありがとうございました。
車中のパンティングについては、往きは今日も撃沈。
新車特有の内装材などの化学物質もあるかも…で、れあパパさんからプラズマクラスターの
イオン発生機を貸していただきました。
帰りは散トレの疲労から第三京浜では寝ていたのですが、高速を降りてからは
また鼻なきと軽いパンティングがありました。
明日も出かけるので、どうでしょうか?
イオン発生機、すぐに効果があらわれなくても、あってもいいかな?