がんばれ、猫の株や!

清く正しく、勝てる株屋を目指して頑張ろう!(^^ゞ

ブリヂストン美術館の続き??

2015-02-26 15:33:45 | 
昨日のNYダウは、+15.38 の 18224.57 と小幅に続伸。


為替は、ドルが118円後半、ユーロが135円前半。



では、今日の日本相場は?

日経平均、+200.59 の 18785.79 と大幅に反発。

うっは~!!
サクッと1万8700円突破!
1万9千円が目前…って、油断してると危ないかしら?




にゃんかぶの株は…今日はお休み。
売ろうかな、買おうかなと迷う所もあるけれど…放置って事で。

どうか、明日もうっとりする位強い日本株でありますように。




一昨日 行って来たブリヂストン美術館、
買って来たポストカードなどでご紹介。

パンフレットとチケット。

4月にもう一回行くつもりなので、このチケットは無くせない!
リピート割引で半額になるらしいのよね♪

前からちょっと興味があった、藤田嗣治の本とポストカード。

ポストカード上は、ブリヂストン美術館の『猫のいる静物』
下は、去年の9月に東京近代美術館で買った『五人の裸婦』
本は、3,000円で…迷ったけれど思い切って買ってきちゃった。

買って来たポストカードは7枚。

左上 アンリ・ルソー『イヴリー河岸』、
 これが展示予定だったけれど、都合で『牧場』が展示中だった。
右上 アンリ・ルソー『牧場』
左下 クロード・モネ『黄昏、ヴェネツィア』 …睡蓮じゃないけど良いよね!
右下 藤田嗣治『猫のいる静物』 …猫がすごくイイ!!


左 藤田武二『黒扇』 …この女性の顔が何となく好き。
右 パブロ・ピカソ『腕を組んですわるサルタンバンク』 …パンフの表紙だね。


ピエール=オーギュスト・ルノワール『すわるジョルジェット・シャルパンティエ嬢』
ブリヂストン美術館の一番人気の作品みたいです。
展示してある部屋に入った途端、目が釘付けになりました!
それほどインパクトがあって、魅力的な作品です。

大満足なブリヂストン美術館でありました~。


 にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
気が向いたらポチポチしてもらえると、にゃんかぶ喜びます。
本当にありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする