がんばれ、猫の株や!

清く正しく、勝てる株屋を目指して頑張ろう!(^^ゞ

月曜日はマイナスから…で旅ネタはラスト。

2021-10-18 15:23:12 | 

さあ、さあ、月曜日。

為替は、ドルが114円前半、ユーロが132円前半。



では、週明けの日本相場は。

日経平均、-43.17 の 29025.46 と反落。

まぁ、先週末…、
木・金で、千円近く上げてたからね~。

 

にゃんかぶの株は…。
キヤノン(7751)を売って、売って、8千円強の利益。
ありがとう キヤノンさん、
もっと、もっと、頑張ってちょうだいね~。

で、T君を買い増し~。
うっかりしてたら、結構下がってた。
いつか、大きく戻ってくれますように。

 

 

昨日の秋華賞、
ソダシちゃんは、一番人気を裏切って10着。
いつものソダシちゃんじゃなくて、
昨日は走る気がなかったみたいだし、
ゲートにぶつけて、
歯がグラグラしてたとか聞いて、
すっごい心配だった。
幸い、歯は折れてなかったらしので、
本当に…良かった…。
しっかりと休んで、また元気に走ってほしいな。

勝ったのは、
同じ金子オーナーのアカイトリノムスメ。
両親が3冠馬だもんねぇ、
G1の一つや二つ、勝たなくちゃって血統だしね。
うん、良く頑張ったね、おめでとう。
……ま、私の馬券には入ってなかったけどね~。

さ、次は菊花賞ですよ、
今度こそ、当たりますように!!!

 

 

さてさて、旅ネタ9を。
やっと、ラストです~。

滋賀に入って、ちょっと寄り道して、
石山寺へ。


平安時代から、
貴族が詣でたという石山寺。
滅多に外に出られなかった
お姫様とかも来たのかもよ~?
(つまり、貴族たちの気晴らし??)

平安時代を描いた物語には、
石山寺って、よく出てくるのよね、
だから、
寄れるなら 寄ってみる予定してたの。


紫式部も参拝して、『源氏物語』を書いたとか?

で、その後は近江八幡へ。
最後の夕食~。

琵琶湖のすぐ側のお宿でしたとさ。

翌日は、ひたすら帰路へ。

行きもそうだったんだけど、
関西の道は全く分からないから、
全てナビ任せ。
土地勘がないから、
分岐でどっち行って良いかなんて、分からないよね~。
いやぁ、ナビさまさま、だわ。

途中、浜松でお昼ご飯。

浜松餃子食べてみたし。
ん~、んまかった。

行きも帰りも、高速道路が渋滞なくスムーズで、
すごく良かったですわ。

これにて、ザックリな旅レポは終了。
(思い出して 付け足す事はあるかもだけど)

もし、読んでくれてる方がいたら、
ありがとうございました~!!

 

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

気が向いたらポチポチしてもらえると、にゃんかぶ喜びます~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする