昨日のNYダウは、+194.55 の 35813.80 と続伸。
為替は、ドルが114円後半、ユーロが129円前半。
では、休み明けの日本相場は。
日経平均、-471.45 の 29302.66 と大幅に反落。
はぁぁ?
何でこんなに下げなきゃいけないんだ?
訳分かんないし。(特に今日は)
何か『悪い円安』とかって、ネットニュース見たけど、
円高になったら株価下げるくせに、
円安でも理由付けて下げるのかよ!
って、イラっとしちゃうよね~。
ま、
だから 車株とか精密株は、今日も上がってたね。
にゃんかぶの株は…。
朝に、住友商事(8053)を売って、2万4千円強の利益。
あ、これNISAだから、税金無くて嬉しい。
これで住友商事は手仕舞い……ありがとう!
また次回もよろしくお願いします。
そして、
帰ってきたら日経平均が500円超えるマイナスで、
どっか買おうかと、
大引けギリギリに J君をお買い上げ。
また素敵なお付き合いをお願いいたします。
さ~て、長野県立美術館、
今の企画展示はこれ。
東山魁夷 唐招提寺 御影堂 障壁画展
これはもう、本当に素晴らしくて、
圧倒される作品。
滅多に見られないもの、
本当に観れて良かった…。
そして、とにかく観たかった『緑響く』。
最初に描いたものは、行方不明になり、
現在 美術館にあるのは、
約10年後に東山魁夷自身が再制作したものだそう。
……その行方不明のモノ、出て来たらすごいよね。
『白馬の森』よりもサイズが小さいのは、
ちょっと残念な気がしたけれど、
それでも、
やっぱり……素晴らしい作品でした。
一番 時間をかけて鑑賞して、
何回も戻って観て、
更に、一回 美術館を出て、
お蕎麦を食べてから、また観に行ったわ。
買ってきたのはA4サイズのモノ。
一緒に買ってきた額(紙のだけど)に入れて飾ってみた。
ホント、東山魁夷って凄いわ!!
気が向いたらポチポチしてもらえると、にゃんかぶ喜びます~。