夫婦でシネマ

夫婦で見た映画と、個別に見た映画について感想をかいてます。全て映画館で見た映画で、ミニシアター系の映画をたくさん紹介!

世界最速のインディアン

2007年02月16日 | さ行の映画
観終わった後、とてもいい気持になる映画です。こんな、幾つになっても夢を失わない不良老人は尊敬してしまいますね。 . . . 本文を読む
コメント (2)

上海の伯爵夫人

2007年01月17日 | さ行の映画
これは下手をすると2007年のベスト1になってしまうかもしれない映画です。 ロシア革命を逃れて上海へ逃亡して来た貴族、ユダヤ人、暴動で家族を失い職務に希望を失った元外交官。わけあり気の日本人。彼等が渾然一体となってドラマを形成、感動のラストへとなだれこみます。 . . . 本文を読む
コメント (6)

サムサッカー

2006年11月23日 | さ行の映画
音楽が良かったし、NYの街を駆け抜けるラストシーンが爽やか。あまり深刻にならない展開が安心して見れました。見終わった後いい気持ちになる映画です。 . . . 本文を読む
コメント

サンキュー・スモーキング

2006年11月09日 | さ行の映画
この映画は、タバコをめぐる議論のなかで、世間の風潮に流されずに「自分の頭で考えて、自分で決めること」がいちばん大切なことだと伝えています。 . . . 本文を読む
コメント (2)

16ブロック

2006年10月23日 | さ行の映画
アル中のどうしようもないダメ刑事と思われたブルース・ウィリスが、一瞬にして昔の勘を取り戻して銃で悪漢を撃ち殺し、続いて始まる怒濤のアクションがかなりの迫力です。 . . . 本文を読む
コメント (4)

サイドウェイ

2006年10月19日 | さ行の映画
この映画は「みすずかるしなのNAGANO映画祭」で上映された作品で、当時見逃した作品が長野の映画祭で上映されることを知って、喜んで主人と観に行きました。 . . . 本文を読む
コメント

サイン

2006年10月01日 | さ行の映画
【ナイト・シャマラン特集】 ドンデン返しがなくても引き込まれる映画で、「シックスセンス」で見せた演出手腕が本物であることを証明できた映画だと思います。 . . . 本文を読む
コメント

シックス センス

2006年10月01日 | さ行の映画
【ナイト・シャマラン特集】 レディ イン ザ ウォーターの公開を記念して?、過去のナイト・シャマラン作品を総括してみました。ネタバレに注意して読んで下さい。 . . . 本文を読む
コメント

スーパーマン リターンズ

2006年08月26日 | さ行の映画
面白かったけど、ちょっとダークだったかな。 今回は終始苦悩するスーパーマンで、もっとアメリカンヒーロー的な明るさが欲しかった。 . . . 本文を読む
コメント

親密すぎるうちあけ話

2006年08月05日 | さ行の映画
役者はみんな深刻に演じているんだけど、これはコメディーですね。 . . . 本文を読む
コメント