牛屋のおっ母

気づいたら牛屋のおっ母になっていた!

おまけに 米屋のおっ母にもなってないか?!

コスモスを見ながら (^^*)

2014-11-03 15:54:22 | そのほか
綺麗でしょう? おっ母は毎日 この川沿いのコスモスを見ながら 牛舎へ通っているんですよ (^^)♪ 春は桜が咲き 初秋には彼岸花が咲き 秋にはコスモスが咲くんです。 毎日3往復はするので 結構 楽しみなんですよねぇ お世話をしてくださっているのは 地元のコミュニティの方々です。 いつもありがとうございます ♪ この小さな川には… カモの親子が泳いでいます。 いまだにカメが甲羅干 . . . 本文を読む

にゃんず (=^ェ^=)

2014-11-03 15:39:35 | そのほか
[まりぃ]ママの子供 左[みぃ ♀]長女  右[ちぃ ♀]次女 奥[ふう ♂]長男 生まれた順は[みぃ][ふう][ちぃ]です。 …朝 おっ母が牛舎から帰ると こんな感じで迎えてくれます (^^;) 最近は『猫団子』に近い状態で寝ています。 「こっち向いて~」と声をかけたら 珍しく全員カメラ目線☆ 左から [ふう][みぃ][まりぃ][るぃ][ちぃ] …[るぃ]は顔しか見えま . . . 本文を読む

10/29 今年の稲刈り最終日 &日本の農業…

2014-11-03 15:02:50 | 田んぼ
先日 やっと我が家の稲刈りが終了しました。 久しぶりによく晴れて『稲刈り日和』 順調に次の田んぼ、次の田んぼと刈っていきます。 …(ー。ー;) あ~この大きい田んぼはワラも集めるのかぁ…… などと感傷に浸る間もなく 籾を運ぶおっ母。 おっ父は今日中に稲刈りを終わらせようと必死です ついに最後の田んぼ! お日さまが西に傾き 夕焼けに照らされての稲 . . . 本文を読む

ついに導入!

2014-11-03 14:11:40 | 牛舎
我が家にも念願の『ホイスト』導入です \(^o^)/♪ いや~これでエサを出すのも楽になりましたぁ♪♪♪ こんな感じになります。 この青い袋=トランスバッグ500kgを『ホイスト』で吊りあげ 下に置いたエサ車に入れるわけです (^^)b 以前はリフトで吊り上げてエサをプラのドラム缶を切った容器に 一時的に入れ そこからバケツでエサ車に入れていました… 毎日の事なのでおっ父もおっ母も . . . 本文を読む