おじさんの一言

昨今の世、何かと驚くことが多いが、ポスト団塊世代のおじさんの呟きを聞いて欲しい。

トップの暴挙をなぜ止められなかったか

2015-07-25 08:17:51 | 日記
日本を代表する電気メーカーの東芝が揺れている。

現役社長を含め、過去の経営トップが不正の経理処理
を自ら指示していたことに対して責任を取って退陣した。

当然なことだろう。

経営トップが先ず最優先にリードしなければならない
企業のガバナンスを大きく踏み誤った。

自分の任期中のみ良い成果を出そうと不正な経理処理を
自ら指示し、誰にも文句を言わせずに押し通した。

周りを取り囲む上層部も誰も苦言を呈さなかったのは我が
身大切の保身のためだろう。

報道では企業風土もあったとのことだが、昔からそんな
会社だっただろうか?

以前にも小生のブログで書いたが、小生が以前に努めて
いた大手通信会社も同じような時期があった。

不正経理というような問題ではないが、各支社、支店の
トップに大幅な権限移譲し過ぎた為、当時の支社、支店の
トップがやりたい放題をやった。
誰も諌めるものが居ないのだから当然だろう。

その結果どうなったか?
中間管理者からいろいろと不満が出て来て、初めて行き
過ぎに気づいて方向修正したようだった。

東芝の例は投資家に対しても重大な背信行為だろう。
なぜなら、本来は大きな赤字を出していたであらう
時期に黒字が出ているという"ウソ"をつき、投資家
の投資判断を誤らせたからだ。

投資家は本来、もっと有効な資金運用ができた機会を
奪われたことになる。

株主訴訟を起こす話がでているようだが、投資家は
団体として訴訟を起こすべきだろう。
リスクをとって投資をしている多くの投資家に対する
配信行為を絶対に許してはならない。
トップの三人が頭を下げて"ゴメンナサイ"で済むと
思ったら大間違いだ。

残念ながら小生は東芝株を保有していないので団体
訴訟に参加できないが、応援だけはさせて頂く。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても少年の凶悪犯罪

2015-07-21 11:15:44 | 日記
名古屋で17才の少年が面識もない65才の男性を
殺害した。

コンビニで弁当を買って、帰宅途中の男性は
自宅までもう少しのところで、なんの理由も
無く殺されたようだ。

動機は何なのか? 被害者の所持金が数千円
奪われていたというが、金を取る目的の殺人か
それとも単なる"人間を殺してみたかったのか"
何れにしても異常の犯罪であろう。

少年犯罪には例によって稀代の悪法である少年法
が適用され、18才未満には極刑は適用されないし、
実名や顔が公に晒されることはない。

"だから今のうちに犯罪を犯しておけ"と考えた
のかな・・・???

それにしてもいつも腹立たしい二種類の人種が
います。

一つは

 少年法を改正して少年犯罪の罰則を重くすると
 これから更生の余地がある少年の将来に好まし
 くない"

 などと実しやかにノタマウ得体の知れない
  気持悪さを感じる偽善団体。

 17才でこのような極悪非道の凶悪犯罪を犯す
 奴が本当に更生して自分の犯した罪と向き合
 って一生、生きて行くと考えているとしたら
 相当にお目出度い人種ですよね。
 再び犯罪を犯して社会に害を与えるのが関の山
 ではないかな。

 それよりも「高校生くらいからもう十分に責任
 能力があるのだから実名、顔をだして、凶悪
 犯罪を犯したら成人と同様に責任をとっても
 らうからな!」と言うスタンスの方が、この手の
 確信犯が増加するのを抑止する効果が大だと
 考えるのだがどうだろう。


もう一つは

とにかくどんな屁理屈を並べても被害者の
 罪を軽く(出来れば無罪に)するのが我使命
  とばかりに加害者に悪知恵を伝授するヤクザ
  顔負けのカルト弁護士

(以前にあった光市の母子殺害事件の時も
  全国から凄腕のカルト弁護士が加害者を
  何とか無罪にと張り切って活躍しました
  よね。残念ながら加害者は極刑の判決が
  でました。当然ですよね。)

  法科大学で学んだ屁理屈をこねて変な論理
  で弁護しても、世の中そんなに不条理がそこ
  そこ通らないということが分かったんでは
  ないかな。

とにかく、ほとんど抵抗らしきものをしないで
突然命を奪われた65才のおじさんが哀れでなり
ません。

小生も今秋で65才になります。コンビニで
弁当を買うこともあります。

どうか命だけは取らないでください !
  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知る権利は"どんなことがあっても優先される"べきか?

2015-07-03 05:48:23 | 日記
15年以上前に起きた少年による凶悪殺人犯罪の
加害者が犯行当時の手記を出版した。

被害者意識を全く斟酌しない暴挙だ。

また出版社もいろいろと問題書籍を出版した
経歴を持つ会社のようだ。

被害者の父親が"私たちは二度殺された"
とインタビューで話していたことが痛ましい。

過去の悪法ともいえる少年法にしっかり守られ、
名前も住所も明らかにされない加害者の特典を
利用した正に精神的な殺人だろう。

しかし、街中のインタビューで少ないながらも
表現の自由は最大限守られるべきだという論を
弄す人もいる。

元ロックバンドのリーダーだという方がテレビ
のインタビューで"どんなことがあろうと、言論
の自由を封殺すべきでない"と言っていたが、被
害者が自分の最愛の人であったとしても、この
言葉を言えただろうか?

ロックはあまり聞かないがこのような方の音楽
や映画が他人の心を揺り動かすとは到底思えない。

いつも思うのだが、この国は加害者の権利が
最大限優先されて、被害者はいつも泣きを
見続ける風土があるみたいだ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする