こっちよ、ココちゃん。。

小さなトイプードル、ココちゃんの話し。

館山の思い出③

2015年12月10日 | 旅行

次に向かったのはなぎざ食堂、渚の駅たてやまの2階にあります。

ランチ前だったので、ちょっと休憩だけね。

デッキが広い~、ココはスタスタ歩いてます、砂浜は歩かないのにね。

ランチ美味しそー、次回は是非食べたい!

その後は、

海辺で撮影したり、フライボートしてるのみたり、

 道の駅に寄ったり、木更津のアウトレットに寄ったりしました。

 そのあとに行ったのは、アウトレットの向かいにある、アロハテラス。

こちらのカフェで、ハワイアンパンケーキを食べました。

リリコイスフレパンケーキ!!おいし~~い!

甘酸っぱい、リリコイソースとスフレのホワホワ、もう最高です。

 

ココ 「ココは、何にも食べてないよ」

        

おまけ

灯台の帰り道、ココが見てるね。

まだ見てるね、

大丈夫、ちゃんと一緒に帰ってるって、こういう所が、ほんと可愛いよココちゃん。


館山の思い出②

2015年12月10日 | 旅行

朝食後向かったのは、あの灯台。

洲崎灯台~!!有名スポット、会いたかったじゃなくて、我が家は、会いたかったかもしれない派ですー。

景色が良いところでした、そして、芝生がキレイ、

ココが走り回りたいとうずうずしてましたが、空からとんびが狙ってるので、

ココを離せません、ココちゃんねずみじゃないよ!!あぶないあぶない。

夏の千葉、やっぱり向うは海!!

館山の沖ノ島、さし、さす、陸繋島の、あの陸繋島ですね。

はい曇り空、そしてココの顔も曇り!残念だー。

そして、この表情、海怖い~~~って、聞こえます。

みんな楽しくキャッキャしてますよ、そして、一歩も動きません、

砂が嫌いなようです、ココは汚れるのが嫌いなので、そう言うことかなぁ、

海じゃなくて山にすればよかったよ。 


館山の思い出①

2015年12月10日 | 旅行

あっと言う間に三か月放置のココブログ、

今さらですが、夏の旅行写真載せます、もう真冬だってのに、

でも、ココとの旅行は貴重ですから、記録としてね、忘れる前に。

まずは、お宿編、千葉のカーロ・フォレスタ館山ディアナ

お部屋に電子レンジがあり、ササミをチンしたかったので、とっても便利でした、

お風呂も2カ所あって24時間、サウナもあってよかったですよ。

 

 

ココがお気に入りだったのは、やっぱりドッグラン、

 

貸し切り状態だったので、ココちゃん楽しそうでした。

室内プレイルームもありました、雨の日にいいね。

プレイルームのメッセージボードは、似顔絵がたくさん、

ココって名前、やっぱり多いなぁ。

 お食事は、ダイニングわんこOKです、大きな子は足元ですが、

ココはちびっ子なので、こんな感じに、ハハハ。

朝食は鯵!うまい!おかずが多くてご飯が進む。

ココ 「また来たいな、ドッグランが好き」

館山ディアナ

 

 


フラットホワイトコーヒーファクトリー

2013年11月20日 | 旅行

まだ続く仙台編、やっとココちゃん登場、

ココと行ったカフェ、フラットホワイトコーヒーファクトリー

テラス席は、わんこOKと言うことで行ってみました、

こちらのお店も混んでました、我が家は運良く、すぐ入れましたが、

駐車場は、表も裏も満車、道路に待つ車が並ぶくらいです、人気だねぇ。

フラットホワイトって、コーヒーって事なんだね、うんうん。

そして、エッグベネディクト、おいしそ~でしょ~、

だって、おいしかったもん

卵とソースが決め手のエッグベネディクト、ここのはおいし~。

そして、お安い!なんと¥750、東京なら倍はします、ビックリだなぁ。

ココと一緒に行けるのが一番いいね、

仙台の泉の方面は、わんこOKのお店がたくさんあって楽しいね、

アウトレットに行ったり、グッズのお店に行ったり、ペットの大型店もあるし、

ペットと暮らすのに、最適な町だなぁ。

ココが仙台に行ってる時に楽天優勝したんだよね、盛り上がってたねぇ。

ココ 「カープはいつ優勝するの?」

え、えーと、えーーと、来年かなぁ~~、・・・・・。


そば処萬乃助

2013年11月16日 | 旅行

仙台で行ったおいしいお蕎麦屋さん、

そば処萬乃助、山形そばのお店です。

人気のお店と聞いて、開店時間に行こうと早めに行ったのですが、

連休だったこともあり、すでに待合所のテント(店の右側にあります)には、

人が並んでおりました、さすが人気店。

でも、すぐに入れましたよ、朝食抜いて来たかいがありました。

山形から古民家を移築してきたそうで(親情報)雰囲気のある店内、立派ですなぁ。

私が食べたのは、↑ 究極十割蕎麦、限定20食

お蕎麦の香りを十分に楽しめるお蕎麦でした、のど越しも良くて、とっても美味しかったです!

ココパパと母の食べてた、鴨板そばの蕎麦太め、蕎麦が太い!

鴨汁とめんつゆ、両方付いてきます。

ココパパはさらに、だし汁がたっぷりのTKGを食べてました、美味しそうだったぁ。

父の食べた、天蕎麦、ボリューミーだね、これで¥1150、安すぎない?

今度は、温かい蕎麦も食べたいな、

味に、量に、雰囲気に、接客に、大満足お店でした。