「舎鈴」大手町駅
3月2日に丸の内と大手町の間にオープンしたイーヨ!!に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/91839ed4d80cf8fa315104e9cb657b3d.jpg)
行ってきたと言うか、通りすがりに入ったというか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/01/c6ef80ca3f712a4d97cce9deca3cd0fa.jpg)
東西線大手町駅の改札からすぐで、我が家にとっては、かなり便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ac/1a2ec299dd4d2e1c8f1bc318ca371773.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/89e81e6b193bf70759629048ed766817.jpg)
我が家が選んだのは、つけ麺の六厘舎が出した舎鈴さん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/dc/d65e79db5497bd3aea16d6f9be74765a.jpg)
普通においしかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
良いところに出来たなぁ、他のお店もみんなおいしそうだし、
東京駅周辺は、ここ数年で変わりましたねぇ。
「金子半之助」日本橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0b/64711306d0fa815a1e248f275e09cfe1.jpg)
パパの連休中に訪れたてんぷら屋さん金子半之助
平日だから行ったのですが、めまいがするほど並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5b/d656467333f02f8a3958addace13adfb.jpg)
メニューはひとつ、天丼¥880、安い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/82/536934245614da0ccdb5367f157d34c4.jpg)
てんぷらは、えび、ししとう、小柱のかきあげ、のり、
そして、大きなアナゴ(えびはきすに替えられます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/d92ed71e76184689d65536a19e3036a3.jpg)
おいしいのですが、なんせ並び疲れて、あまり味を覚えてません、
並んでる間、ずっと油の香りがしてたので、油酔いかも、
もう少し、空いてから再チャレンジしたいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
「ヨシカミSUNAMO店」南砂町
ご近所のSUNAMO4階にある、浅草の洋食屋ヨシカミさんです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ee/89b703d6044286df5205897fc5e7e3b3.jpg)
こちらも連休中に行きました、月曜のランチがビーフシチューなので、
ビーフシチュー大好きなパパが、早起きしても行きたかったようです、
普段は12時前に起きる事はないんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fa/68ee3a893d713515c37e4c1a7848c3d1.jpg)
ビーフシチュー好きのパパも納得のおいしさ、
これがランチで食べれるのはとってもお得、
洋食店のコーンポタージュって、おいしいなぁ大好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
3月2日に丸の内と大手町の間にオープンしたイーヨ!!に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/91839ed4d80cf8fa315104e9cb657b3d.jpg)
行ってきたと言うか、通りすがりに入ったというか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/01/c6ef80ca3f712a4d97cce9deca3cd0fa.jpg)
東西線大手町駅の改札からすぐで、我が家にとっては、かなり便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ac/1a2ec299dd4d2e1c8f1bc318ca371773.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/89e81e6b193bf70759629048ed766817.jpg)
我が家が選んだのは、つけ麺の六厘舎が出した舎鈴さん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/dc/d65e79db5497bd3aea16d6f9be74765a.jpg)
普通においしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
良いところに出来たなぁ、他のお店もみんなおいしそうだし、
東京駅周辺は、ここ数年で変わりましたねぇ。
「金子半之助」日本橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0b/64711306d0fa815a1e248f275e09cfe1.jpg)
パパの連休中に訪れたてんぷら屋さん金子半之助
平日だから行ったのですが、めまいがするほど並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5b/d656467333f02f8a3958addace13adfb.jpg)
メニューはひとつ、天丼¥880、安い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/82/536934245614da0ccdb5367f157d34c4.jpg)
てんぷらは、えび、ししとう、小柱のかきあげ、のり、
そして、大きなアナゴ(えびはきすに替えられます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/d92ed71e76184689d65536a19e3036a3.jpg)
おいしいのですが、なんせ並び疲れて、あまり味を覚えてません、
並んでる間、ずっと油の香りがしてたので、油酔いかも、
もう少し、空いてから再チャレンジしたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
「ヨシカミSUNAMO店」南砂町
ご近所のSUNAMO4階にある、浅草の洋食屋ヨシカミさんです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ee/89b703d6044286df5205897fc5e7e3b3.jpg)
こちらも連休中に行きました、月曜のランチがビーフシチューなので、
ビーフシチュー大好きなパパが、早起きしても行きたかったようです、
普段は12時前に起きる事はないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fa/68ee3a893d713515c37e4c1a7848c3d1.jpg)
ビーフシチュー好きのパパも納得のおいしさ、
これがランチで食べれるのはとってもお得、
洋食店のコーンポタージュって、おいしいなぁ大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます