goo blog サービス終了のお知らせ 

おばあの写真館

おばあの撮った写真を見てくださいね。

長府庭園 孫文蓮

2016年07月23日 | 
孫文蓮が見頃と聞いて、山口県下関市にある長府庭園に行ってきました。


夏になると赤から緑に変わるモミジが美しかったです。


大輪の孫文蓮。


つぼみも見事です。


モミジは、まるで紅葉しているかのように見えました。




睡蓮もきれいでした。




長府庭園は、静かで手入れが行き届いた、廻遊式庭園です。


向かいにある、下関美術館に寄って帰りました。


カール・ミレス『人とペガサス』が青空に映えていました。


とてもいい長府散策ができました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラブかあさん)
2016-07-24 00:31:20
綺麗な蓮ですね。
堂々としていて ちょっと普通の蓮とは趣が違うのかな?

調布庭園は 時々行きますが 部屋ごとに生けられた花が
いつもすてきです。

下関美術館も良い催しがよくありますね。
返信する
ラブかあさんへ (おばあ)
2016-07-24 07:44:14
コメント、ありがとうございました。
長府庭園に行かれたことがあるのですね。
私は初めてでした。
孫文蓮は大きくて見ごたえがありました。
次は、お部屋に入って、生け花も見たいと思います。
下関美術館も、雰囲気のいい美術館ですね。
返信する