おばあの写真館

おばあの撮った写真を見てくださいね。

フラワーフェスタ~「ぶどうの樹」(2)

2012年01月25日 | 
「ぶどうの樹」の広い敷地内を時間をかけてゆっくり散策しました。


道の両側には手入れの行き届いた様々な花がたくさん咲いていました。












温室には、バラやベゴニア、蘭やチューリップなどが販売されており、好きな花を買って帰りました。






久しぶりの「ぶどうの樹」は、時間の経つのを忘れるほど、とても楽しかったです。

フラワーフェスタ~ぶどうの樹(1)

2012年01月23日 | 
ベゴニアの花を見に、久しぶりに岡垣町の「ぶどうの樹」に出かけました。


チャペルには、色とりどりのベゴニアの花が、天井から降り注ぐように咲いていて、とてもきれいでした。








チャペル内だけでなく、園内はどこもきれいに花が咲いていました。




園内にあるカフェ・ド・フルールで、珍しいロシア料理を食べました。




ロシアンティーとケーキも美味しかったです。

冬牡丹と蝋梅(白野江植物公園)

2012年01月16日 | 
先日、晴れ間を見て、娘たちと白野江植物公園に行ってきました。
冬牡丹は、一番の見頃のようで、どの花も美しかったです。

八千代椿


紫紅殿


連鶴


島津紅


聖代


島大臣


薦をかぶった冬牡丹たち。丹精こめて作っているのがよくわかりました。


日本水仙もきれいでした。


少し上にあがっていくと、蝋梅の花が咲いて、よい香りをさせていました。


このようにたくさん咲いている蝋梅を見たのは初めてでした。




白野江植物公園は、四季折々楽しめる公園で、ぜひ、桜の季節に行ってみようと思っています。

石のかざぐるま(一本松公園)

2012年01月10日 | 風景
誕生日に家族でお祝いしてもらいました。
孫たちからは、ケーキと花束とダンスのプレゼントがありました。
こっそり練習してくれていたようで嬉しかったです。


山鹿市にある八千代座は、元旦はお休みでした。


一本松公園に石のかざぐるまを見に行きました。


正面から風が吹いた場合、ススキの穂が揺れる程度の風で回るそうです。


回っているのを初めて見ましたが、迫力がありました。


一本松公園は、広々として、とても気持ちのいい公園です。




謹賀新年

2012年01月01日 | 日記
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。庭の万両です。


大晦日に玉名市にある蓮華院誕生寺の奥之院に行ってきました。
ここには世界一の大梵鐘があります。写真は鐘楼堂です。


大梵鐘「飛龍の鐘(ひりゅうのかね)」の大きさは、直径9尺5寸(2.88m)、重さ1万貫(37.5t)、高さ15尺(4.55m)です。
その大きさに圧倒されました。


お昼の鐘を、お坊さんと一緒に、家族で撞かせていただきました。


その少し前にKBCラジオの取材が入っていましたので、大梵鐘の説明を詳しく聞くことができました。
レポーターのおふたりも、生放送が無事に終わって、ほっとされたようです。
放送時に鳴らした鐘の音がお腹に響きました。


本院五重塔にお参りして帰り、すがすがしい気持ちで新年を迎えることができました。