お座敷盆梅の「梅花園」の帰りに、旧柳川藩主・立花家の別邸だった「御花」に行ってきました。
有名な「さげもん」が素晴らしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6c/e85914e6e7f5284356a4433007cc81f7.jpg)
柳川まりも美しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7b/ea1488c555860e522cc9e0a43cb6a4a7.jpg)
いろいろなお雛様が飾られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/82a72c2262f8d7f083fcbc4621072d18.jpg)
庭でくつろぐお雛様たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dc/33659f57b794c1ae2433a7ea8314ac86.jpg)
国指定の名勝「松濤園」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/23/683dd8ec2a873d16db23ce2fcfc9433e.jpg)
立花家史料館もゆっくり見て帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a8/3e0a827d7f8a2910b5e1b59d00aa9c92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/eb/d8c0ac7f8b5b654648437c471278b86d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/a041fe5a8007dec766e9a739b2d44ebd.jpg)
有名な「さげもん」が素晴らしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6c/e85914e6e7f5284356a4433007cc81f7.jpg)
柳川まりも美しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7b/ea1488c555860e522cc9e0a43cb6a4a7.jpg)
いろいろなお雛様が飾られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/82a72c2262f8d7f083fcbc4621072d18.jpg)
庭でくつろぐお雛様たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dc/33659f57b794c1ae2433a7ea8314ac86.jpg)
国指定の名勝「松濤園」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/23/683dd8ec2a873d16db23ce2fcfc9433e.jpg)
立花家史料館もゆっくり見て帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a8/3e0a827d7f8a2910b5e1b59d00aa9c92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/eb/d8c0ac7f8b5b654648437c471278b86d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/a041fe5a8007dec766e9a739b2d44ebd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/72/32f13842ce7e870717ebd2b1f9caaf1b.jpg)