パンパスグラスを見に、若松区響灘緑地のグリーンパークに行ってきました。
高さが3メートル程に成長したパンパスグラス。花穂をつけた姿は見事でした。

明日からは荒れ模様のお天気のようですが、今日は青空が広がっていました。

夏から秋にかけて咲くノウゼンカズラもきれいでした。


コキアは、これから赤く色づいてくるのでしょうね。

向こうに熱帯生態園が見えました。

夏の名残りのようにヒマワリも……。

手入れの行き届いた花々もかわいかったです。


ジニア。

黄色いジニアも。

涼し気に見えたアゲラタム。

8月は雨がほとんど降らず、手入れが大変だったと思いますが、どの花も元気よく咲いて楽しませてくれました。
高さが3メートル程に成長したパンパスグラス。花穂をつけた姿は見事でした。

明日からは荒れ模様のお天気のようですが、今日は青空が広がっていました。

夏から秋にかけて咲くノウゼンカズラもきれいでした。


コキアは、これから赤く色づいてくるのでしょうね。

向こうに熱帯生態園が見えました。

夏の名残りのようにヒマワリも……。

手入れの行き届いた花々もかわいかったです。


ジニア。

黄色いジニアも。

涼し気に見えたアゲラタム。

8月は雨がほとんど降らず、手入れが大変だったと思いますが、どの花も元気よく咲いて楽しませてくれました。