筥崎宮神苑花庭園に冬ぼたを見に行ってきました。

昭和62年4月に開園した神苑花庭園。

入口に入ってすぐ、華やかな冬ぼたんが出迎えてくれました。

とても好きだった優しい色合いの冬ぼたん。

清楚な白もきれいでした。



わらで作った「わらぼっち」に守られて、雪や霜を防いでいます。



見頃を迎えて、大勢の方が見にこられていました。



つぼみもまだいくつかありました。

ひとつのわらぼっちの中に、8つの花が咲いているものも……。

筥崎宮に参拝して、ゆっくりと花庭園を散策することができました。

昭和62年4月に開園した神苑花庭園。

入口に入ってすぐ、華やかな冬ぼたんが出迎えてくれました。

とても好きだった優しい色合いの冬ぼたん。

清楚な白もきれいでした。



わらで作った「わらぼっち」に守られて、雪や霜を防いでいます。



見頃を迎えて、大勢の方が見にこられていました。



つぼみもまだいくつかありました。

ひとつのわらぼっちの中に、8つの花が咲いているものも……。

筥崎宮に参拝して、ゆっくりと花庭園を散策することができました。
筥崎宮花庭園の冬ぼたんは、見ごたえがありました。
まだ、きれいに咲いていると思います。
白野江植物公園の冬ぼたんもきれいですよね。
とってもきれいですね。
お参りしてゆっくり見て回れてよかったですね。
私もいきたいです。