おばあの写真館

おばあの撮った写真を見てくださいね。

筥崎宮冬ぼたん

2014年01月14日 | 
筥崎宮を参拝してから、神苑 花庭園に冬ぼたんを見に行きました。




20種類200株の冬ぼたんが見頃を迎えていました。










手入れの行き届いた園内をゆっくり散策することができました。










休憩処があったので、火鉢のそばで、甘酒をいただきました。




それぞれに美しく、気持ちのよい冬の一日を過ごすことができました。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (ヒロちゃんの自然写真)
2014-01-14 13:09:46
 ぼたんにワラ等で覆い霜の対策ですね。
次から次へと咲くのでしょうか?
返信する
花が.. (mugcup)
2014-01-14 14:41:59
冷たく空気が冴え渡ってるせいでしょうか
花の色が、まるで絵画のようです

スゴイ(・・;
返信する
ヒロちゃんの自然写真さんへ (おばあ)
2014-01-14 16:31:18
コメント、ありがとうございます。
丹精こめて作られ、冬場に咲くようにしたのが「冬ぼたん」と呼ばれるようですね。
2月いっぱいは楽しめるようです。
返信する
mugcupさんへ (おばあ)
2014-01-14 16:34:47
コメントありがとうございました。
凛とした空気で、とてもきれいでした。
色の美しさが少しでも伝わったとしたら嬉しいです。
冬ぼたんの季節は、毎年、楽しみに出かけています。


返信する
こんばんは (ロゼット)
2014-01-22 22:44:47
「ぼたん」最高です♪
かさをかぶってかわいいし・・・
写真をみてなんだかホッとしました♪
返信する
ロゼットさんへ (おばあ)
2014-01-23 13:02:56
コメントありがとうございます。
冬ぼたん、本当にかわいかったです。
きれいなお花を作っていらっしゃるのですね。
また、ゆっくりブログを見せていただきます。
返信する