夜回り・火の用心 2017-12-30 18:09:45 | ウォーク・軽登山 町内会の夜回り=“火の用心”に参加しました。 暮れの27~29日の3日間、毎夜8時から30分。20人前後の参加でした。(世帯数≒370) 私は、拍子木(=3名)の担当を希望しました。手袋の防寒が、今一不足でした。 参加はここ毎年です。何年前からなのかなぁ?‥思い出せない‥‥。毎夜約0.8キロ巡回の後、缶ビール1本の忖度?‥がありました。--今夜も絆だ、ビールがうまい -- 夜景の画像・動画、勉強中デース‥‥。
奥山貯水池からゴロゴロ岳 2017-12-20 19:03:04 | ウォーク・軽登山 六甲山、中腹にある「芦屋・奥山貯水池」→「ゴロゴロ岳」→「西宮・北山緑化植物園」です。歩数計<スマホ>は19,263 距離13・27キロ (12/18・月) 晩秋の午後で快晴でしたが、風の冷たい一日でした。 最近購入した(格安)スマホ‥‥手袋での“操作”が困難?‥でした。 手袋で思い出し、‥‥“BGM”は“母さんのうた”です。
餅つき大会 2017-12-11 10:58:27 | ウォーク・軽登山 今日(12/10・日)は、町内会の“餅つき大会”です。 尼崎市(人口≒50万)内での“餅つき町内会”は、4カ所位に減ったらしいです。中学生(男)?‥が交替で“杵”を振り上げていました。 つきたての“柔らかな餅3つ”(無料)もらってきました。 私の近くにある大きなスーパーと、互いに“忖度”し合っているらしいです‥?。