日々のつぶやき

自分の好きなモノや興味のある分野を広〜く浅く時には深く。

No.533 あつかった…

2025-03-23 23:53:00 | 日記
今日の午前中は妻が髪染めや買い物行った後、特に何も用がなかったので、窓を開けて春の陽気を感じながらコーヒー☕️飲みながら、まったりしていました。
家の中にいる分には過ごし易い感じでした。

でも、スマホの天気アプリ見ると夏日予想になっていました…
ただ、明日は今日より幾らかは気温が下がる予想でした。


なので午後から夜勤に行くのに今日は半袖一枚で出掛けられそうでしたが、明日の帰りを考えて長袖シャツにしてみました👔


そしたら、まぁ暑い暑い…
もう少し緩やかに暑くなってくれれば良いのに…
なんて思いつつ

No.532 選抜

2025-03-22 22:21:00 | 野球
家でテレビ見なくなり職場でテレビがついていても、メジャーリーグの話題や天気☀️⛄️の話題が多くあった気がしました。

で、昨日、職場のテレビで選抜高校野球がやっていました。
昨日で4日目でした。

昨日の第一試合で、以前のブログでも書いた、自分と姉が卒業した公立高校が統合して出来た[横浜青陵]が出ていました。

仕事の合間にチラチラ見ていたので、じっくりとは見られませんでしたが、(半分⁉️)後輩達⁉️が甲子園で野球をしているのが見られて良かったです。

結果は残念ながら負けてしまいましたが、よく戦っていました。

No.531 今日⁇

2025-03-21 23:58:00 | 日記
夕飯を食べている時に卒業間近の下の娘が徐に[あっ、今日アルバムもらって来た]って言いました。
それを聞いて一瞬、んっ⁉️となり、それって卒業アルバムか確認したら、そうだ。と。

卒業アルバムって卒業式の日にもらって来なかったっけ?かと夫婦で思っていて、妻が[最後の日に空いている所にメッセージとか書いてもらわないの?]と聞いたら
[最後の日に卒アルを持って来ても良いし持って来なくても良いって言ってた]なんて言いました…


う〜〜〜ん…
なんか腑に落ちない…

だったら最初から卒業式の日にすれば良いのに…

No.530 本当の明るさ⁉️

2025-03-20 23:55:00 | 日記
今日、ホームセンターに猫の餌やらシャンプーやらトイレット
ペーパーやら買いに行きました。そのついで?にリビングのLED電球💡も買いました。

LEDは寿命が来たら、パッと消えるモノかと思っていましたが、そうでは無くチカチカ点滅するのですね。

で、チカチカしていたので、6個ある電球の半分だけつけて最近は過ごしていました。
だけども半分では、やはり薄暗かったので買ってきました。



色々な種類があったので、↑の画像を店員さんに見てもらい選んできました。

そして画像の左のと同じタイプの物を買ってきました。


で、いそいそと取り替えて点灯させてみました。


これ、かなり明るい。半分の3個だけでも充分明るいです…
画像だと分かり難いですが、取り替える前とは雲泥の差の明るさ😳
同じ明るさのモノにしたのに、ここまで明るさに差があるとは思いませんでした。
しかし、12.3年前に買ってから電球は取り替えていなかったので、初めて点灯させた時の明るさは記憶に無いですが、こんなに明るかったのかな⁇⁇
LED電球ってのは徐々に暗くなっていくモノなんでしょうかね⁇

No.529 ことわざ

2025-03-19 22:54:00 | 日記
今朝は所沢でも、だいぶ雪が降っていました。
朝起きたら庭にうっすーら積もっていましたが、その時は止んでいました。
なので、仕事行く時は傘は要らないかな?なんて思っていたら、いつの間にやら大粒の雪が降ってきていました。

しかし夕方の帰る頃には晴れていて、雪の面影は殆ど無くなっていました。

だけども北風強く寒かったです…。
ことわざで(暑さ寒さも彼岸までとは言いますが、いまだに(三寒四温)な日々ですね。 

自然現象なので、デジタルの様にピッピッと変わるワケではないので致し方ないけども、雪はチラチラ降る程度にして欲しいですね