日々のつぶやき

自分の好きなモノや興味のある分野を広〜く浅く時には深く。

No.502 80点の車?

2025-02-20 23:59:00 | 
ついに5ナンバーセダン&ワゴンの火が消える!! カローラアクシオ&フィールダーよ本当にありがとう!!!(ベストカーWeb)
#Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/0cfc5ddc73fde2db5d8b8dfb31c14a889b433f0c

先日、↑のニュースを知りました。
なんとも寂しいニュースであります。
日本の道路事情には5ナンバーサイズの車が丁度良い具合だと思うのですが…

以前も書きましたが、免許を取って初めて公道を運転したのがカローラでした。
なのでなんとなく思い入れもあります。

次のカローラが、どうなるのか楽しみでもありますが、そこまで大きくならなければ良いな。なんて思いも。


No.467 遂に⁉️

2025-01-16 23:51:00 | 
 今日、夜勤前にケータイ見てたら↓のニュースが。       
 https://shinshaichiba-oita.com/jimny_nomad_news/


ジムニーも良いなぁ。なんて思うも3ドアだし家族いると使い勝手が悪いなぁ。なんて思っていたけど、5ドアだと家族持ちでも大丈夫かな?と。
ただ、予想だと総額で約350位になるそう。
マニュアルだと、もう少し安くなるらしいですが…



そういえば90年代半ばにも、同じ様なムーブメントがありましたね?
RAV4が出た時も5ドアの登場が待ち侘びれていた記憶があります…



No.463 写真の過去フォルダより

2025-01-12 22:57:00 | 
今、Amazonプライム会員なのでAmazonフォトも使っています。
そのAmazonフォトのアプリからほぼ毎日、今日の思い出 的なお知らせがきます。

そんなのを昨日みていたら、



これ出て来ました。
2021年だそうです。
その4日後にも、同じ所で別の車に乗っていました。


その事を始めたばかりの2回目のブログにあげていました💦

あれから早くも4年。
月日は、あっという間に過ぎていくのを改めて思い知りました💦

No.429 おまけ

2024-12-09 23:51:00 | 
はたまた沖縄の話で恐縮ですが、今回の旅行で感じた事を。

今回の旅行で沖縄には5回目でした。
1度目は30年近く前の修学旅行でした。その他は成人してからなので、毎回レンタカーを借りて移動していました。
そんな中、今回改めて感じたのは沖縄の人の運転について。

大体の肌感覚ですが、
通に運転する人4割。
煽り気味に(荒い)運転する人4割。
周り気にせずマイペースで、ゆーっくり走る人2割。
と感じました。

特に2番目に該当する車は、かなりの勢いで追い付いて来てウインカー出さずに抜いて、また僅かな自車の前の隙間にウインカー出さずに入ってきて、またウインカー出さずに車線(車間)を縫う様に走っていました😅
それを見ていると、沖縄の人は時間にルーズなのかシビアなのか分からなくなります。

後、路地や駐車場から一般道に出て来る時も一時停止しないで良い勢いで出てきそうな車が多く、何度も驚かされました🖐️

    


No.386 散歩がてら

2024-10-27 21:43:00 | 
昨日、今日と地元の公園にて開催された市民フェスに夜勤明けでフラっと行ってみた。
後輩が「昨日、行って来たけど人が凄かったです。」
なんて言っていたけど、やっぱり凄い人手でした。









でも、お目当てのブースには行けて格納庫も開かれていたので、飛行機と車が一緒に見れて良かった⁉️