ウチのサクランボ
樹が大きくなって
稔りも期待通りで
上の方収穫するのに脚立が居るね
なんて母と話してたら
やられました
見る度どんどん減っていくさくらんぼ
ムクドリです
すぐ裏の倉庫や
お隣のおウチの2階の軒下辺り
ギャーギャー鳴き声がしてるんで
ここで子育てしてる様です
一昨日
あまりにうるさいので家の裏に行ったら
ムクドリの子供が居ました
巣から落ちたみたいで
裏の倉庫のトタンの間から戻ろうと
バサバサやってましたが敵わず
屋根の上に居る親鳥より大きな声で鳴き叫んでました
結局
中の方のもすべて見事に食べ散らかされ
今年は1粒も口に入らない事に
樹が大きくなったので
ネット張るのサボった結果です
ブルーベリーは守らなくては
こちら
ベッドの上
海が寝てる所に音がやって来て添い寝
えらく近いね
突然のにいちゃのくしゃみに注意してね音
もしかしてにいちゃを見守り?
今年になって急激に海の衰えを感じています
毛並みの乱れ
よくならない涙目と元からの鼻炎
背骨の曲がり具合体型の変化
それと体重の減少
・・・音より軽くなってました
でも
食欲はあるし
流しに華麗に飛びあがるし
トンネルを通り抜けたり
キューブに入ってたりもしてます
他の子がドタバタやってるのにつられて
一緒になってドタバタやってるのを見て
逆に心配お手数ですが応援のぽちっとくりっくお願いします
Twitter「えびちゃ」
@ebicya
↑
くるみ
ブログを再開してから
夕方更新してましたがなんか違和感が
なのでまた朝更新にしようかなって
当然お気づきでしょうが
結構コロコロ変えてるテンプレート
どんだけ気まぐれなんでしょ
今回のは「たちばな」ですって
おニューでございますよ
でも実際の橘とは随分違いますよね
今朝は放射冷却で
寒いにも程がある
母の通院の診察券を入れに行くのに外に出ると
愛車のフロントコンコロコン
霜ってました
寒いので海を
膝掛けで包んでみました
じーーーーーーっ
海?
音が気になるん?
さっきまでやってたけど
あの毛布は音のふみふみ御用達
ピンクのも同じマイクロファイバーだよ
ふかふかで気持ちいいね
ん
海が快適だとママは嬉しい
最近1日に2~3回海の声が聞けるんです
ちょっとハスキーボイス
ちなみにご飯かおやつの催促です
ただいま用意しますっ
「つつむ」も「くるむ」も「包む」なんだね
今頃お手数ですが応援のぽちっとくりっくお願いします
我が家の要
でっかい海の手
今日
6月27日
ブログを始めた記念の日です
弱小ブログを支えていただいた
心優しい読者の皆様に
心から感謝します
ここ3カ月程は
見てもらいたい写真はたくさんあるのに
言葉が出てこなくて
前日用意するブログの完成に四苦八苦
「面白いブログ」が書けなくって
毎日「もうやめようか」と・・・
1年が過ぎ2年が過ぎ
丸3年
まだ何処をゴールにするか決めかねてますが
4年目
新たな気持ちで
スタートラインに立ちます
面白いブログが書けると自画自賛
真面目なブログだと
テンションが下がるという面倒臭い私ですが
もう暫くお付き合い願えればうれしいです
相変わらず説明が下手で
文章が長くなると思います
そこんとこ
長~い目で見てやってくださいませ
では
こどもたちを代表して
音から一言
んと・・・
不束者で粗忽でとほほなママですが
よろしくね
ね
ねお手数ですが応援のぽちっとくりっくお願いします
距離感
季節柄でしょうか
最近
ざるそばが食べたくってしょうがないんです
業務スーパーで買った安いお蕎麦
一応戸隠とか書いてありますが
何故か美味しくない
市内にお蕎麦屋さん(専門店)がないので
レストランへ食べに行きました
美味しかったぁ~
でもセットで1380円は贅沢過ぎ
何とか美味しいお蕎麦を探して
おウチでざるそばを作ろうと思います
うむ
ふむ
うむうむ
ふむふむ
あ~なんて言うか・・・
大きさ比べと言うよりも・・・
でかさ比べ
おふたりさん
迫力あり過ぎ
長い事電源入れてなかったけど
寝室と居間に置いてたホットカーペットとこたつ
今片付け真っ最中
もう泣きそうなくらい片付かない
ちまっとのけて
掃除機かけて
夏用を出して敷いて
なんか
無駄な動きが多すぎて
2時間近く経つのにしっくりいかない
半袖Tシャツでやってても汗かいてる私ですお手数ですが応援のぽちっとくりっくお願いします